• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

サブミリ波領域の有効な光源となる連続的に周波数可変なジャイロトロンの開発

Research Project

Project/Area Number 20560320
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

小川 勇  University of Fukui, 遠赤外領域開発研究センター, 教授 (90214014)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 出原 敏孝  福井大学, 遠赤外領域開発研究センター, 教授 (80020197)
斉藤 輝雄  福井大学, 遠赤外領域開発研究センター, 教授 (80143163)
Keywordsミリ波 / サブミリ波 / 高出力 / ジャイロトロン / 光源 / 連続周波数可変 / DNP-NMR測定 / 蛋白質の構造解析
Research Abstract

電波と赤外光との間に位置するサブミリ波領域には,高出力が得られる実用的な光源が存在しないという状況が続いてきたが,ジャイロトロンの高周波化が進展し,有効な光源としてその存在感を増しつつある。しかし,連続的な周波数の掃引が求められる実験では,たちまち,ジャイロトロンは有効な光源にならなくなる。というのは,ジャイロトロンの周波数は高いQ値を持つ共振器によって決められ,一つの動作モードで掃引できる範囲は数10MHz程度に限られるためである。本研究の目的は,ジャイロトロンにおいて広帯域に亘って周波数を掃引できる機能を実現し,周波数掃引が求められる重要な応用に適用することである。
福井大学においてGytotron FU CW IVを設計・製作し,詳細な動作試験を行ったところ,周波数134Hzの発振において,磁場強を変化させると,発振出力は変化するものの,数GHzに亘って周波数を連続的に掃引できることが分かった。発振出力も数Wから数10Wと高出力が得られた。このような周波数掃引は,周波数131GHz付近の発振においても実現されることが分かった。
ESR現象とNMR現象をリンクさせて,NMR測定の感度向上を図ることができるDNP-NMR測定法は,蛋白質の構造解析手法として,注目されている。有効なDNP-NMR測定のためには,電子スピン共鳴周波数前後において,照射電磁波の周波数を核磁気共鳴周波数の2倍以上に亘って,連続的に変化させる必要がある。周波数131GHzの発振は,200MHz DNP-NMR測定に求められる周波数の掃引範囲をカバーしていることが分かった。そこで,200MHz DNP-NMR測定への応用に取り組むことを検討した。現在,その準備を進め,間もなく測定に着手できるところまで到達している。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Development of THz gyrotrons and application to high power THz technologies2008

    • Author(s)
      T. Idehara, et al.
    • Journal Title

      Terahertz Science and Technologies 1

      Pages: 100-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Terahertz FU CW Gyrotron Series for DNP2008

    • Author(s)
      T. Idehara, et al.
    • Journal Title

      Applied Magnetic Resonance 34

      Pages: 265-275

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] X-band ^1H-DNP Experiments and High-Power Subterahertz Wave Irradiation Effect on BDPA-Doped Toluene Solution2008

    • Author(s)
      M. Toda, et al.
    • Journal Title

      Applied Magnetic Resonance 34

      Pages: 277-287

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electron gun for powerful short pulse gyrotron with operating magnetic field 8T2008

    • Author(s)
      V. N. Manuilov, et al.
    • Journal Title

      Int. J. Infrared and Millimeter Waves 29

      Pages: 1103-1112

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DNP- NMRのためのジャイロトロンFU CW IIAの開発II2009

    • Author(s)
      小菅幸介, 他
    • Organizer
      日本物理学会第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] 周波数可変Gyrotron FU CW IVの開発II2009

    • Author(s)
      小川勇, 他
    • Organizer
      日本物理学会第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] Continuously frequency tunable Gyrotron, Gyrotron FU CW IV2009

    • Author(s)
      I.Ogawa, et al.
    • Organizer
      8th Japan-Australia Plasma Diagnostics Workshop
    • Place of Presentation
      Australian National University, Canberra, Australia
    • Year and Date
      2009-02-24
  • [Presentation] DNP-NMRのためのGyrotron FU CW IIAの開発2008

    • Author(s)
      小菅幸介, 他
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学上田キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 周波数連続可変性Gyrotron FU CW IVの開発2008

    • Author(s)
      小林真一郎, 他
    • Organizer
      日本赤外線学会第18回研究発表会
    • Place of Presentation
      神戸大学百年記念館(神大会館)六甲ホール
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 周波数可変性Gyrotron FU CW IVの開発2008

    • Author(s)
      小林真一郎, 他
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学上田キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] A Frequency Tunable Gyrotron, FU CW IV2008

    • Author(s)
      I. Ogawa, et al.
    • Organizer
      33rd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves
    • Place of Presentation
      California Institute of Technology, Pasadena, California, USA
    • Year and Date
      2008-09-15
  • [Presentation] Continuous frequency tuning gyrotron, gyrotron FUCW IV2008

    • Author(s)
      I. Ogawa, et al.
    • Organizer
      The 14th International Congress on Plasma Physics (ICPP2008)
    • Place of Presentation
      Fukuoka International Congress Center
    • Year and Date
      2008-09-08
  • [Presentation] A Frequency Tunable Gyrotron, Gyrotron FU CW IV2008

    • Author(s)
      S. Kobayashi, et al.
    • Organizer
      The 1st Global Congress on Microwave Energy Applications (GCMEA 2008)
    • Place of Presentation
      大津プリンスホテル
    • Year and Date
      2008-08-08
  • [Presentation] High Power Sub-THz Gyrotron FU CW II for Application to DNP/NMR for Protein Research2008

    • Author(s)
      T. Idehara, et al.
    • Organizer
      The 1st Global Congress on Microwave Energy Applications (GCMEA 2008)
    • Place of Presentation
      大津プリンスホテル
    • Year and Date
      2008-08-08

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi