• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

サブミリ波領域の有効な光源となる連続的に周波数可変なジャイロトロンの開発

Research Project

Project/Area Number 20560320
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

小川 勇  福井大学, 遠赤外領域開発研究センター, 教授 (90214014)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 出原 敏孝  福井大学, 遠赤外領域開発研究センター, 特任教授 (80020197)
斉藤 輝雄  福井大学, 遠赤外領域開発研究センター, 教授 (80143163)
Keywordsサブミリ波領域 / 光源の開発 / 高出力光源 / ジャイロトロン / 高周波ジャイロトロン / 連続周波数可変 / DNP-NMR測定 / 蛋白質の構造解析
Research Abstract

サブミリ波領域は,電波と赤外光との間に位置する電磁波領域で,存在する光源は,出力が微小であったり,自由電子レーザーのように装置が巨大過ぎて,利用できる場合は極限られてきた。近年,ジャイロトロンの高周波化が進み,ジャイロトロンによりサブミリ波領域の発振が得られるようになってきた。ジャイロトロンは,比較的小型の装置でありながら,強力な出力が得られ,恰好の光源として利用が拡がり,応用研究の進展に弾みがついてきた。しかし,従来のジャイロトロンでは,掃引が可能な周波数範囲は,数10MHzの領域に限られてきた。本研究の目的は,数GHzの範囲に亘って周波数を連続的に掃引できるジャイロデバイスを開発し,サブミリ波領域の有効な光源を実現することである。先ずミリ波領域において,周波数掃引できるジャイロデバイスを開発し,周波数は134Hzから6GHzに亘り連続的掃引できることが分かった。こういった先進的な周波数掃引の機能を,サブミリ波領域においても実現するため,15Tまで発生できる超伝導マグネットを用いたGytotron FU CW VIを製作し,動作試験を行ったところ,周波数は394.7GHzから1.6GHzの範囲に亘り連続的に変わることが分かった。発振出力は変動するが10W以上を確保できており,周波数掃引の機能を持つ強力な光源として,明るい展望が得られた。現在は,200MHz DNP-NMR測定及び600MHz DNP-NMR測定への応用に取りかかる準備を進めているところである。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] New Experiment for the First Direct Measurement of Positronium Hyperfi ne Splitting with sub-THz Light2011

    • Author(s)
      Akira Miyazaki, et al
    • Journal Title

      Materials Science Forum, 666, 133-137 (2011. 01)

      Volume: 666 Pages: 133-137

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Continuously Frequency Tunable High Power Sub-THz Radiation Source-Gyrotron FU CW VI for 600 MHz DNP-NMR Spectroscopy2011

    • Author(s)
      Toshitaka Idehara, et al.
    • Journal Title

      Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Wa ves

      Volume: 31 Pages: 775-790

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical investigation of a high efficiency and broadband subterahertz gyrotron2011

    • Author(s)
      Nai-Ching Chen, et al.
    • Journal Title

      APPLIED PHYSICS LETTERS

      Volume: 96 Pages: 161501-1-161501-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 周波数連続可変ジャイロトロンの開発2010

    • Author(s)
      池田亮介, 出原敏孝, 小川勇, 等
    • Organizer
      第27回プラズマ・核融合学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学学術交流会館
    • Year and Date
      2010-11-23
  • [Presentation] Development of continuously frequency tunable gyrotrons FU CW VI and F U CW VI A for application to 600 MHz DNP-NMR spectroscopy2010

    • Author(s)
      R.Ikeda, et al.
    • Organizer
      The 35th International Conference on Infrared, Mi llimeter and. THz Waves (IRMMW-THz 2010)
    • Place of Presentation
      Angelicum, Rome, Italy
    • Year and Date
      2010-10-07
  • [Presentation] Theoretical investigation of a high efficiency and broadband subterahert z gyrotron2010

    • Author(s)
      N.C.Chen, et al.
    • Organizer
      The 35th International Conference on Infrared, M illimeter and THz Waves (IRMMW-THz 2010)
    • Place of Presentation
      Angelicum, Rome, Italy
    • Year and Date
      2010-10-06
  • [Presentation] 600MHz DNP-NMR測定のための周波数連続可変ジャイロトロン開発と長時間安定発振の研究2010

    • Author(s)
      池田亮介, 出原敏孝, 小川勇, 等
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会, 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • Place of Presentation
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-24

URL: 

Published: 2012-07-19   Modified: 2014-09-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi