• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

移動通信における最適クロスレイヤー技術の研究

Research Project

Project/Area Number 20560347
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

府川 和彦  Tokyo Institute of Technology, 大学院・理工学研究科, 准教授 (00323775)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 博  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (00282864)
須山 聡  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (70334505)
Keywords移動通信 / 中継システム / AF / DF / ビットLLR / OFDM / MIMO / 固有モード伝送
Research Abstract

本年度は,(1)OFDMの切替中継方式と,(2)固有モードMIMO-OFDM伝送におけるピーク対平均電力比(PAPR)低減法に焦点を絞り,研究を行った.具体的内容は以下の通りである.
1) 移動通信における中継システムとして,i)雑音が加わったアナログ信号を再送するAF(Amplify-and-Forward)と,ii)復号して再送するDF(Decode-and-Forward)を切替える方式を検討した.中継局において, CRC復号による判定誤りが検出された場合はAFを行い,誤りが検出されない場合にはDFを行う.さらに送信側とは異なる符号化を行いHARQ(Hybrid ARQ)と同様の高信頼化を図る.また,受信側で直接受信と中継局経由の受信信号の合成メトリックを求め,復号に必要なビットLLRを算出するために,まずプリアンブル信号を用いてチャネル推定とレプリカ誤差の平均電力推定を行い,合成メトリックの重み係数をレプリカ誤差の平均電力値から求める方法を提案した.
2) 移動通信における固有モードMIMO-OFDM伝送において,線形プリコーディングの効果を保持したまま,PAPRを低減する方法を提案した.固有モードMIMO-OFDM伝送は,チャネル情報(CSI)を用いて送信信号に線形プリコーディングを施し,優れた伝送特性を実現できる.しかしながら,OFDMに起因して,PAPRが高くなるという問題を依然として有する.このPAPRを低減するために, OFDMのピーク低減手法である選択マッピング(SLM)や部分系列伝送(PTS)を拡張した.これらの拡張方式は,線形プリコーディングの効果を損なわずに固有モードMIMO-OFDM伝送へ適用できる.

  • Research Products

    (26 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 15 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] MIMO-OFDM MAP receiver with spatial-temporal filters employing decision-directed recursive eigenvalue decomposition parameter estimation2008

    • Author(s)
      Fan Lisheng, K. Fukawa, H. Suzuki, S. Suyama
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications E91-B

      Pages: 1112-1121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MIMO-OFDM precoding technique for minimizing BER upper bound of MLD under imperfect CSI2008

    • Author(s)
      B. Pitakdumrongkija, K. Fukawa, H. Suzuki
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications E91-B

      Pages: 1490-1501

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adative MIMO-MLSE blind detection in heterogeneous stream transmission for moble radio communications2008

    • Author(s)
      I. Kanno, H. Suzuki, K. Fukawa
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications E91-B

      Pages: 2346-2356

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MIMO-OFDM precoding technique for minimizing BER upper bound of MLD2008

    • Author(s)
      Boonsarn Pitakdumrongkija, K. Fukawa, H. Suzuki
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications E91-B

      Pages: 2287-2298

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decision directed phase noise compensator for millimeter-wave OFDM systems2008

    • Author(s)
      S. Suyama, J. Izumi, H. Suzuki, K. Fukawa
    • Journal Title

      International OFDM-Workshop 2008

      Pages: 35-39

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] OFDM modulation with Gaussian shaping and its FPGA transceiver2008

    • Author(s)
      T. Ohori, S. Suyama, H. Suzuki, K. Fukawa
    • Journal Title

      International OFDM-Workshop 2008

      Pages: 153-157

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MAP receiver with spatial filters for suppressing cochannel interference in MIMO-OFDM mobile communications2008

    • Author(s)
      F. Lisheng, K. Fukawa, H. Suzuki
    • Journal Title

      IEEE Vehicular Technology Conference in Calgary

      Pages: 1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Performance of iterative multiuser detection with channel estimation for MC-IDMA and comparison with chip-interleaved MC-CDMA2008

    • Author(s)
      S. Suyama, L. Zhang, H. Suzuki, K. Fukawa
    • Journal Title

      IEEE Globecom 2008

      Pages: 1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ミリ波帯OFDM伝送における繰り返し判定指向形位相雑音補償2008

    • Author(s)
      須山 聡, 泉 潤吾, 鈴木 博, 府川和彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 無線通信システム研究会

      Pages: RCS2008-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 固有モードMIMO-OFDM伝送におけるPAPR低減法2008

    • Author(s)
      安達博音, 須山 聡, 鈴木 博, 府川和彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 無線通信システム研究会

      Pages: RCS2008-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ガウスマルチキャリア送受信機のFPGA実装と評価2008

    • Author(s)
      寺尾剛, 大堀哲央, 小野寺純一, 五嶋研二, 須山 聡, 鈴木博
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 ソフトウェア無線研究会

      Pages: SR2008-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ミリ波帯シングルキャリア周波数領域等化における繰り返し判定指向形位相雑音補償2008

    • Author(s)
      小野寺純一, 須山 聡, 鈴木 博, 府川和彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 無線通信システム研究会

      Pages: RCS2008-130

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] AF/DF切替方式およびビットLLR合成受信による高信頼OFDM移動無線中継システム2008

    • Author(s)
      五嶋研二, 府川和彦, 須山 聡, 鈴木博
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 通信方式研究会

      Pages: CS2008-80

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 同一チャネル干渉を抑圧する時空間フィルタを用いたMIMO-OFDM最尤検出2008

    • Author(s)
      寺尾 剛, 府川和彦, 須山 聡, 鈴木 博
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 無線通信システム研究会

      Pages: RCS2008-220

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 同一チャネル干渉条件における最小BER規範MIMO-OFDMプリコーディング方式2008

    • Author(s)
      寺尾 剛, 府川和彦, 須山 聡, 鈴木 博
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 無線通信システム研究会

      Pages: RCS2008-221

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 移動通信における適応等化・干渉キャンセル技術2009

    • Author(s)
      鈴木 博
    • Organizer
      電子情報通信学会総合全国大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2009-03-20
  • [Presentation] MIMO-OFDM IDMA における繰り返しマルチユーザ検出器の特性評価2009

    • Author(s)
      式田 潤, 須山 聡, 鈴木 博, 府川和彦
    • Organizer
      2009年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] ミリ波帯シングルキャリア周波数領域等化における判定指向形位相雑音補償2009

    • Author(s)
      小野寺純一, 須山 聡, 鈴木 博, 府川和彦
    • Organizer
      2009年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] ミリ波帯MIMO-OFDM伝送における判定指向形位相雑音補償2009

    • Author(s)
      須山 聡, 鈴木 博, 府川和彦
    • Organizer
      2009年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] 送信プリコーディングと空間フィルタにより同一チャネル干渉を抑圧するMIMO-OFDM伝送方式2009

    • Author(s)
      寺尾 剛, 府川和彦, 須山 聡, 鈴木 博
    • Organizer
      2009年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2009-03-17
  • [Presentation] 移動通信技術の未来2008

    • Author(s)
      鈴木 博
    • Organizer
      電子情報通信学会, RCS研究会20周年記念パネル討論会
    • Place of Presentation
      明治大学 生田キャンパス
    • Year and Date
      2008-12-20
  • [Presentation] 固有モードMIMO-OFDM伝送における送信電力増幅時のPAPR低減法の効果2008

    • Author(s)
      安達博音, 須山 聡, 鈴木 博, 府川和彦
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      明治大学 生田キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] FPGAによるガウス形マルチキャリア伝送系の実装とその評価2008

    • Author(s)
      大堀哲央, 寺尾 剛, 小野寺純一, 五嶋研二, 須山 聡, 鈴木 博
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      明治大学 生田キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] ミリ波帯ローカルVCO位相雑音補償のための復調信号処理2008

    • Author(s)
      鈴木 博, 須山 聡, 府川和彦
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      明治大学 生田キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-16
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.radio.ss.titech.ac.jp/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 受信装置, 受信方法及び通信システム2008

    • Inventor(s)
      府川和彦, 鈴木 博, 須山 聡, 山田良太, 岡本直樹
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人東京工業大学
    • Industrial Property Number
      特願2008-025604
    • Filing Date
      2008-02-05

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi