• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

高周波共鳴を利用した高速記録磁気メモリーのためのスピンダイナミクスの研究

Research Project

Project/Area Number 20560611
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

稲葉 信幸  Yamagata University, 大学院・理工学研究科, 教授 (50396587)

Keywordsダンピング定数 / 強磁性共鳴法 / 磁化反転速度 / 磁気記録 / 単結晶薄膜
Research Abstract

提案した研究目的を実現するために、本年度は下記の2項目を実施した。
1.強磁性共鳴(FMR)装置を用いた磁気緩和現象の計測
強磁性体の磁化反転速度を支配するダンピング定数αは、強磁性共鳴曲線の吸収ピーク幅から算出可能である。このピーク幅から得られるαには、材料固有の値と試料の磁性膜間に作用する相互作用、試料の膜構造と関係した歪み、などの外的要因に起因した値が含まれており、(1)MgO単結晶基板上に成膜したNi-Fe(001)およびNi-Fe(110)単結晶薄膜試料のFMR共鳴曲線の比較を行い、Ni-Fe(001)試料では結晶方向に依存せずαが一定値(α=0.006)を示したのに対し、Ni-Fe(110)試料では[110]方向で膜成長時の歪みに起因してαが増大することが判明した。(2)Co/Ru人工格子膜では、Co膜間の相互作用がRu膜厚の変化にあわせて強磁性結合と反強磁性結合を周期的に変化するのに対応して、FMR曲線の吸収ピーク幅が反強磁性結合試料では極大値を、強磁性結合試料では極小値をとる周期的な変化をしめすことがわかった。
2.試料作成
磁化反転現象に対するPt添加効果の検討を行うため、Co-Pt薄膜に第3元素X(X=Cr,Ta,W,V等)を添加したCo-Pt-X薄膜を、第3元素添加量、製膜条件(ガス圧、基板温度、熱処理条件)を変化させて作成した。Arガス圧1.5Pa以下で成膜した試料は、膜質、結晶配向性が向上した。また、Co-Pt薄膜の規則化温度が、第3元素を添加することにより500-600℃まで低下することがわかった。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Crystal Direction Dependence of Damping Constants for Fe(001)and FeCo(001)Single Crystal Thin Films on MgO(001)Single Crystal Substrates2009

    • Author(s)
      Kosuke Kobayashi, et al
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Magnetics 45

      Pages: 2541-2544

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CoPt薄膜の磁気特性に対するCr添加効果2010

    • Author(s)
      太田康平, 他
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学湘南キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-19
  • [Presentation] Co-Pt合金薄膜の磁気特性に対するV添加効果2009

    • Author(s)
      広瀬和之, 他
    • Organizer
      応用物理学会第64回東北支部学術講演会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部
    • Year and Date
      2009-12-03
  • [Presentation] CoPt規則化合金に対するCr,Ta添加効果の検討2009

    • Author(s)
      星川幸太郎, 他
    • Organizer
      応用物理学会第64回東北支部学術講演会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部
    • Year and Date
      2009-12-03
  • [Presentation] RFスパッタ法により作製したGaAs(001)基板上Fe薄膜の特性2009

    • Author(s)
      池谷浩和, 他
    • Organizer
      応用物理学会第64回東北支部学術講演会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部
    • Year and Date
      2009-12-03
  • [Presentation] 強磁性単結晶薄膜のダンピング定数【特別講演】2009

    • Author(s)
      稲葉信幸
    • Organizer
      平成21年度スピニクス特別研究会
    • Place of Presentation
      山形大学工学部
    • Year and Date
      2009-10-22
  • [Presentation] Ni-Fe単結晶薄膜の強磁性共鳴吸収線幅と印加磁界角度との関係2009

    • Author(s)
      小林康介, 他
    • Organizer
      平成21年度スピニクス特別研究会
    • Place of Presentation
      山形大学工学部
    • Year and Date
      2009-10-22
  • [Presentation] FeCo単結晶薄膜の強磁性共鳴吸収線幅と印加磁界角度との関係2009

    • Author(s)
      須藤陽介, 他
    • Organizer
      平成21年度スピニクス特別研究会
    • Place of Presentation
      山形大学工学部
    • Year and Date
      2009-10-22
  • [Presentation] Co/Ru多層膜の強磁性共鳴吸収線幅のRu層膜厚依存性2009

    • Author(s)
      藤田倫仁, 他
    • Organizer
      平成21電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      静岡大学工学部
    • Year and Date
      2009-09-11
  • [Presentation] Ni-Fe単結晶薄膜の結晶配向と強磁性吸収線幅との関係2009

    • Author(s)
      小林康介, 他
    • Organizer
      2009年秋季第70回応用物理学学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス
    • Year and Date
      2009-09-09
  • [Presentation] Crystal Direction Dependence of Damping Constants for Fe(001)and FeCo(001)Single Crystal Thin Films on MgO(001)Single Crystal Substrates2009

    • Author(s)
      小林康介, et al
    • Organizer
      International Conference on Magnetism (ICM2009)
    • Place of Presentation
      ドイツ・カールスルーエ市
    • Year and Date
      2009-07-30

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi