2010 Fiscal Year Self-evaluation Report
Influence of microstructures on creep-fatigue properties for nickel based superalloy
Project/Area Number |
20560662
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Structural/Functional materials
|
Research Institution | National Institute for Materials Science |
Principal Investigator |
HAYAKAWA Masao National Institute for Materials Science, 材料信頼性センター, 主任研究員 (50354254)
|
Project Period (FY) |
2008 – 2012
|
Keywords | 高温疲労 / 低サイクル疲労 / クリープ疲労 / アロイ617 / 結晶粒径 / 析出物 / 結晶粒界 / 原子間力顕微鏡 |
Research Abstract |
主蒸気温度700℃超級の次世代型発電プラント機器の使用環境を念頭において、ボイラー用候補材であるニッケル基合金アロイ617(Ni-22Cr-12Co-9Mo)の700℃における種々の波形(引張保持、圧縮保持、引張・圧縮保持)のクリープ疲労特性に及ぼす金属組織の影響を調べることを目的としている。そのため、溶体化熱処理によって異なる結晶粒径に調整した種々のアロイ617に対して、種々の波形(引張保持、圧縮保持、引張圧縮保持)のクリープ疲労特性を解明し、実機に対する疲労設計指針の構築に寄与する。
|