• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

新規アポトーシス誘導因子の単離とその分子機能解析

Research Project

Project/Area Number 20570007
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

日高 真純  Fukuoka Dental College, 歯学部, 教授 (80238310)

KeywordsDNA損傷 / アルキル化剤 / アポトーシス / 遺伝子トラップ法 / 突然変異 / 発がん抑制 / 分子遺伝学 / ミスマッチ修復タンパク質
Research Abstract

DNAのアルキル化損傷により生じるO^6-メチルグアニン(O^6-meG)は、DNA複製過程に塩基の誤対合を形成し、突然変異をひき起こす。その抑制機構として、生物は、O^6-meGのような変異原性の傷をもつ細胞に自らアポトーシスを誘導し、これらの細胞を集団から排除する機構を備え持っている。本年度は、O^6-meGが引きおこすアポトーシスの分子機構を明らかにするために、遺伝学的手法により同定した新規アポトーシス誘導因子MAPO1の機能解析を行った。
1、細胞内ではMAPO1タンパク質は複合体を形成して機能していることが予想されたので、Flagタグを付加したMAPO1タンパク質を細胞内で一過的に発現させ、これと相互作用するタンパク質を免疫沈降法により単離した。その結果、MAPO1タンパク質は、細胞内のエネルギーレベルに応答するAMPKとがん抑制遺伝子のひとつであるFLCNと相互作用することが明らかになった。
2、siRNAを用いた遺伝子ノックダウン法によりAMPKとFLCN遺伝子の機能を検証したところ、AMPKとFLCNの両遺伝子は、O^6-meGによって引き起こされるアポトーシス誘導において機能することが明らかになった。
3、野生型の細胞ではAICAR(AMPKの特異的なアクチベーター)処理によりアポトーシスを誘導できるが、Mapol欠損株ではこの誘導は見られなかった。このことは、MAPO1がAMPKの活性化調節に関与することを示唆している。
4、MAPO1の発がん抑制における機能を調べるために、Mapo1遺伝子が破壊されたES細胞を分離した。
その後、遺伝子破壊ES細胞を用いてMapo1遺伝子欠損マウスの作出を行った。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] アポトーシス誘導経路の分子遺伝学的アプローチ2009

    • Author(s)
      日高真純
    • Journal Title

      福岡歯科大学学会雑誌 35

      Pages: 133-142

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] MAPO1 plays a role in the induction of apoptosis to preserve genome integrity from environmental stress2009

    • Author(s)
      Hidaka M., et al.
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20091209-20091212
  • [Presentation] A genetical approach to identify new genes related to apoptosis induced by alkylated DNA damage2009

    • Author(s)
      Sanada M, et al.
    • Organizer
      第68回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20091001-20091003
  • [Presentation] アルキル化損傷誘導アポトーシス経路で機能するMAPO1タンパク質複合体2009

    • Author(s)
      日高真純, 他
    • Organizer
      第81回日本遺伝学会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      20090916-20090918
  • [Presentation] A new member of genes, Mapol, involve in O6-methylguanine-induced apoptosis2009

    • Author(s)
      Hidaka M., et al.
    • Organizer
      The 3rd ASM Conference on DNA Repair and Mutagenesis
    • Place of Presentation
      Whistler, BC, Canada
    • Year and Date
      20090530-20090605

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi