• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

昆虫IGF様ペプチドの生理機能の解明

Research Project

Project/Area Number 20570056
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

溝口 明  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (60183109)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八木 克将  名古屋大学, 理学研究科, 助教 (10372525)
Keywords昆虫 / インスリン様成長因子(IGF) / 成長 / カイコ / ショウジョウバエ / 変態 / 脂肪体 / エクジステロイド
Research Abstract

インスリン様成長因子(IGF)はヒトの成長を調節する重要なホルモンである。本研究の目的は、最近われわれが昆虫(カイコガとショウジョウバエ)で初めて発見したIGF様ペプチド(IGF-like peptide : IGFLP)の産生組織、分泌調節、生理機能の解析を進め、昆虫の変態(成虫発育)における同ペプチドの生理機能を解明することである。これまでの解析により、昆虫IGFLPは変態期特異的に主に脂肪体で産生され成虫の成長を促進する他、機能は不明ながらカイコガの精巣や卵巣でも時期特異的に産生されることが明らかになっている。本年度はこれらの組織が分泌するIGFLPの個々の生理作用と作用様式の解明を目指し、組織培養系を用いた以下の研究を行った。
1. 脂肪体が分泌するIGFIPの標的組織の一つと推定される生殖器原基のin vitro培養系を確立した。最適化された培養条件では48時間で培養開始前の約3倍の組織ナイズの成長が認められた。同原基の最大成長にはエクジステロイドも必要であることが明らかとなった。
2. 精巣壁が産生するIGFLPは精巣に繋がる輸精管の成長を促進する(傍分泌的作用)と予想し、輸精管のin vitro培養実験を行った。同組織の最大成長は、エクジステロイドの存在下で精巣壁と共培養した時に観察された。精巣壁の効果をIGFLP添加により完全に再現することは今のところ成功しておらず、精巣壁はIGFLP以外の成長因子を分泌する可能性もある。
これらの結果は、IGFLPの成長促進作用はエクジステロイドやその他の因子の存在下で最大化することを示している。今後は、今回確立した培養系を活用し、IGFLPと他因子との相互作用の詳細を解析していく予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 昆虫で発見されたIGF様ペプチド:インスリンとIGFの進化と機能的本質を考える2010

    • Author(s)
      溝口明、岡本直樹
    • Journal Title

      比較内分泌学

      Volume: 36 Pages: 197-203

  • [Presentation] Fat body derived IGF-like peptide regulates post-feeding growth in Drosophila2010

    • Author(s)
      岡本直樹, 他4名
    • Organizer
      18th International Ecdysone Workshop 2010
    • Place of Presentation
      Ceske Budejovice(チェコ共和国)
    • Year and Date
      2010-07-20
  • [Presentation] Functions of IGF-like peptides in the regulation of postfeeding growth in insects2010

    • Author(s)
      岡本直樹, 他4名
    • Organizer
      43rd Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      2010-06-21
  • [Presentation] 虫とヒトに共通する成長調節ホルモン:インスリンとIGF2010

    • Author(s)
      溝口明、岡本直樹
    • Organizer
      昆虫NA研究会第7回研究集会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2010-05-23
  • [Book] 脱皮・変態の生物学 -昆虫と甲殻類のホルモン作用の謎を追う(園部治之、長澤寛道編)(第11章昆虫インスリン様ペプチドの構造と機能)2011

    • Author(s)
      岡本直樹、溝口明
    • Publisher
      東海大学出版会(未定)

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi