2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20570069
|
Research Institution | Shimane University |
Principal Investigator |
尾崎 浩一 Shimane University, 生物資源科学部, 教授 (90194539)
|
Keywords | 視物質 / Visual cycle / 昆虫 / レチノイド / 結合蛋白質 / 異性化 / 視細胞 / 網膜 |
Research Abstract |
1.ショウジョウバエのレチノイド代謝関連蛋白質 抗スルメイカRALBP抗体を用いて、ショウジョウバエ網膜の水溶性画分に存在し細胞間のレチノイド輸送に関与する可能性のあるレチノイド結合蛋白質の検出を行った。その結果、分子量約100kの蛋白質の存在がイムノブロッティングにより確認された。そこで、この蛋白質が存在するとみられる部分のゲルを切り出し、その配列決定を試みたが、現在まだ十分な蛋白質量が得られず決定には至っていない。今後、より多くの材料から十分量の蛋白質を得るべく、精製法を改良して実験を継続する予定である。一方、レチノイドの光異性化を司る蛋白質については、セイヨウミツバチでこれまでに見つかっている水溶性の異性化蛋白質を単離することを試みた。その結果、ネイティブ電気泳動を用いてミツバチの眼の水溶性画分に特異的な分子量約25kの蛋白質の単離に成功し、現在、PMFによる配列決定を進めている。 2.コオロギのレチノイド代謝関連蛋白質 コオロギのレチノイド結合蛋白質等の探索を行うための準備として、眼に含まれるレチノイドのHPLCによる分析を行った。その結果、明暗条件下で11-シス形と全トランス形間の異性化が起こり、発色団として視物質と結合していると考えられるレチナールが検出されたのに加えて、11-シス形ならびに全トランス形レチノールの存在が確認された。この結果から、ショウジョウバエと同じく視物質回路にレチノールが関与していることを示唆され、これらの結合蛋白質が存在する可能性を示された。
|
Research Products
(2 results)