2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20570074
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
志賀 向子 大阪市立大学, 大学院・理科研究科, 教授 (90254383)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
沼田 英治 京都大学, 大学院・理科研究科, 教授 (70172749)
後藤 慎介 大阪市立大学, 大学院・理科研究科, 准教授 (70347483)
|
Keywords | インスリン受容体 / 脳間部 / ルリキンバエ / 成虫休眠 / 幼若ホルモン / 脂肪体 |
Research Abstract |
ルリキンバエは、長日・高温条件で生殖を行い、短日・低温条件では卵巣発達を停止した休眠に入る。休眠の神経内分泌機構を探るため、本年度は、インスリンカスケードと神経分泌細胞が存在する脳間部・脳側方部に注目し以下の結果を得た。 1. インスリン様ペプチド遺伝子、インスリンレセプター遺伝子のクローニング及び発現解析:インスリン様ペプチド遺伝子のクローニングを試みたが、ハエ目昆虫における遺伝子の共通配列に乏しく、クローニングの成功には至らなかった。インスリンレセプター遺伝子(InR)をクローニングし、卵巣と脂肪体で発現解析を行ったところ、InRの発現は脂肪体において、非休眠条件よりも休眠条件で発現が高いことがわかった。 2. 脳間部除去のInR発現に対する影響:非休眠条件で脳間部を除去すると脂肪体におけるInRの発現が対照群に比べて高くなった。 3. 脳側方部神経ペプチドの幼若ホルモン合成に対する影響の解析:これまでに、脳側方部にJH合成活性の抑制機能があると示唆されている。そこで、放射化学アッセイ法により、脳側方部の細胞に免疫陽性を示す色素胞拡散ホルモン(PDH)、 FMRFamide、コラゾニンのJH合成活性に対する影響を調べた。その結果、わずかながらFMRFamideがJH合成を抑制することがわかった。 1・2より、休眠条件ではインスリンカスケードが働き、非休眠条件では脳間部がインスリンカスケードを抑制することにより非休眠となると考えられた。また、3よりFMRFアミド様ペプチドがJH合成活性を抑制することが示唆された。
|
Research Products
(4 results)