• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

パラオ諸島固有のカタツムリの適応放散と多様性保全についての研究

Research Project

Project/Area Number 20570085
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

上島 励  東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 (20241771)

Keywords陸産貝類 / 種分化 / 保全
Research Abstract

2003年5月から2011年3月にかけてパラオ諸島に生息する陸産貝類の調査を実施し、パラオの全域を網羅する141地点で陸貝を採集した。その結果、パラオ諸島から21科166種の陸貝を確認した。これらの内、移入種は5種、他の近隣地域にも生息する広域分布種は7種、未同定種が5種、残りの149種が固有種で、パラオ産陸貝相全体の固有種率は89.7%にも達する。固有種の内の少なくとも91種が未記載種であったが、未記載種が近年の調査でも発見され続けていることを考慮すると、実際の固有率はさらに高いと予想される。
固有種の中では、ゴマガイ科、カサマイマイ科、ベッコウマイマイ科、ヘソカドガイ科、エンザガイ科等で著しい種分化が起きており、前3科では適応放散が生じていると考えられた。またエンザガイ科やポリネシアマイマイ科のように他の地域ではほぼ絶滅したと考えられるグループが現在でも生息しているのは特筆すべきことである。
一方、過去の報告と今回の調査結果を比較したところ、4種の陸貝は絶滅した可能性が高いと考えられた。また、Pelelliu島では太平洋戦争以前に生息が確認された3種が発見されず、同島の地域個体群が絶滅したと思われる。かつて太平洋諸島には多くの固有陸産貝類が生息していたが、自然環境の破壊や移入種の導入により多くの種が絶滅したことが知られている。パラオ諸島でも固有種の絶滅が起きてはいるものの、多様な固有陸産貝類相が現在でも維持されている唯一の地域であり、緊急な保全対策が必要である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Earthworms (Annelida : Oligochaeta) deposited in The University Museum, The University of Tokyo2011

    • Author(s)
      Robert, J.Blakemore, R.Ueshima
    • Journal Title

      The University Museum, The University of Tokyo Material Reports

      Volume: No.90 Pages: 59-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東京大学総合研究博物館動物部門所蔵の海綿標本(1)六放海綿綱2010

    • Author(s)
      小川数也, 阿部渉, 上島励
    • Journal Title

      The University Museum, The University of Tokyo Material Reports

      Volume: No.81 Pages: 1-150

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] パラオ諸島の陸貝相-その多様性、進化、保全-2011

    • Author(s)
      上島励、山崎一憲、山崎碧
    • Organizer
      日本貝類学会平成23年度大会
    • Place of Presentation
      九州大学箱崎キャンパス(福岡県)
    • Year and Date
      20110416-20110417
  • [Presentation] ゴマガイ科で発見された貝殻内壁のmicroarmature-その構造、機能と分類学的意義-2011

    • Author(s)
      山崎碧、山崎一憲、上島励
    • Organizer
      日本貝類学会平成23年度大会
    • Place of Presentation
      九州大学箱崎キャンパス(福岡県)
    • Year and Date
      20110416-20110417
  • [Presentation] パラオ諸島産エンザガイ類の分類学的検討2010

    • Author(s)
      上島励
    • Organizer
      日本貝類学会平成22年度大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      20100410-20100411
  • [Presentation] パラオ固有ベッコウマイマイ類Palaua属の特異な生殖器形態、交尾行動と形態学的変異2010

    • Author(s)
      上島励
    • Organizer
      日本貝類学会平成22年度大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      20100410-20100411
  • [Presentation] パラオ諸島の固有陸産貝類相、その進化生物学的、保全学的重要性2010

    • Author(s)
      上島励、山崎一憲、山崎碧
    • Organizer
      日本動物学会第81回大会東京大学
    • Place of Presentation
      東京大学,駒場キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Book] 生物学辞典2010

    • Author(s)
      上島励, 他分担執筆
    • Total Pages
      1615
    • Publisher
      東京化学同人

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi