2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20570125
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
井筒 ゆみ Niigata University, 自然科学系, 助教 (20301921)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 道彦 北里大学, 理学部, 准教授 (90240994)
|
Keywords | アフリカツメガエル / 両生類 / 幼生 / 皮膚 / 尾の退縮 / T細胞 / 免疫 / 抗原 |
Research Abstract |
無尾両生類の変態期における尾部退縮は、体の体積の約半分を占める組織が発生過程でプログラムされた細胞死によって消失する。この現象は脊椎動物の発生過程で起こる体の作り換えのモデルとして有用である。申請者等は、そこに関わる自己免疫のターゲット抗原タンパクをコードする遺伝子、ouro1とouro2を単離同定し、GFPと融合させた遺伝子導入ツメガエルを作製して解析を行った。それによると、2つあるouro遺伝子のうち、片方のみを発現をさせても尾の崩壊は起こらない。この結果から、Ouroタンパク質は2つ共に発現することで機能することが推察できた。本年度は、昨年度しっぱいした抗体の作製を再び方法を変えて試み、Ouro1リコンビナントタンパク質に対してはラットで、Ouro2に対してはハムスターでのそれぞれ別種のポリクローナル抗体を得ることに成功した。これにより、内在性のタンパクの検出が初めて可能となった。組織化学と免疫沈降法により、Ouro1とOuro2タンパク質は互いにコンプレックスを作っている可能性が示唆されたことが今年度の研究成果の最も大きなものである。今後はどのように免疫機能に関わっているか明らかにする必要があるが、その前に、これまでにWISH法でしか試みられていなかった尾部組織以外での発現も詳細に解析出来ると期待される。それにより尾以外での機能についても考察する。
|
Research Products
(8 results)
-
-
[Journal Article] The keratin-related Ouroboros proteins function as immune antigens mediating tail regression in Xenopus metamorphosis.2009
Author(s)
Mukaigasa K, Hanasaki A, Maeno M, Fujii H, Hayashida S, Itoh M, Kobayshi M, Tochinai S, Hatta M, Iwabuchi K, Taira M, Onoe K, Izutsu Y.
-
Journal Title
Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 106
Pages: 18309-18314
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-