2010 Fiscal Year Annual Research Report
分裂酵母の減数分裂を制御するRNA結合タンパク質の機能解析
Project/Area Number |
20570178
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
山下 朗 東京大学, 大学院・理学系研究科, 講師 (30312276)
|
Keywords | 減数分裂 / RNA結合タンパク / 分裂酵母 / 分子生物学 |
Research Abstract |
本研究では、減数分裂を制御する分子機構を解明することを目標として、分裂酵母の減数分裂の開始と進行において重要な働きをしている二つのRNA結合タンパク質、Mei2pとMmi1pの解析を行っている。これまでの研究によって、Mei2pが、体細胞分裂を停止して減数分裂を開始させる活性を発揮した後、減数分裂阻害因子であるMmi1pを抑制することを示してきた。Mmi1pは体細胞分裂期に、減数分裂期特異的に発現誘導される一群のmRNAに結合し、それらを細胞より除去する因子であった。さらに、Mmi1pの誘導するmRNA除去に、RNA分解複合体exosome、poly(A)ポリメラーゼ、poly(A)結合タンパク質が関与していることが明らかとなっていた。 活性化型Mei2pが引き起こす異所的な減数分裂の抑圧変異の原因遺伝子として、RNA polymerase IIのC末端領域CTDをリン酸化するキナーゼ複合体をコードする遺伝子を得ていた。この遺伝子の解析を行った結果、polymerase II CTDのリン酸化が、転写因子Stel1pの発現制御を介して、Mei2pの発現誘導において重要な役割を果たしていることが明らかとなった。 Mmi1pが認識する減数分裂特異的mRNAの共通モチーフを見出していたが、この配列情報を利用して、新規のMmi1の標的遺伝子を複数同定した。また、Mmi1pとexosome、poly(A)ポリメラーゼ、poly(A)結合タンパク質の相互作用と共局在の依存関係を検討した。その結果、poly(A)結合タンパク質が、Mmi1pとexosomeの相互作用を促進することを示唆するデータを得た。また、新規のMmi1p関連因子を遺伝学的スクリーニングにより取得し、解析を進めている。
|