• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

昆虫の腹脚の過剰発現による神経系の再構成過程

Research Project

Project/Area Number 20580057
Research InstitutionNational Institute of Agrobiological Sciences

Principal Investigator

谷合 幹代子  独立行政法人農業生物資源研究所, 制御剤標的遺伝子研究ユニット, 上級研究員 (60370665)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 謙  金沢工業大学, バイオ・化学部, 准教授 (40387353)
Keywords昆虫 / 神経系 / 発生 / 行動 / カイコガ / 変態 / ホメオチック突然変異
Research Abstract

平成22年度は、幼虫期・変態期における異常・正常個体の神経系の構造や行動への影響について調査した。
(1)幼虫期における腹部第2体節の機械感覚毛の分布と歩行運動への関与
過剰腹脚が発生する腹部第2体節での機械感覚毛の分布を異常・正常個体間で比較した。腹脚領域とそれ以外の領域に分布する機械感覚毛数は、異常個体でそれぞれ有意に多く、その数は異常個体の腹部第3節における数とほぼ同じであった。これらの感覚毛の基部には感覚ニューロンが存在することが確かめられた。この結果から、異常個体の腹部第2節が第3節化していることが示唆された。さらに、機械感覚毛の除去による歩行運動パターンへの影響を調査したところ、除去個体における前後脚での歩行開始時間差が有意に短かった。
(2)幼虫期における腹部第2神経節内運動ニューロンの分布
過剰腹脚を支配する腹部第2神経節での運動ニューロンの分布を異常・正常個体間で比較した。後方神経を通る運動ニューロンは、その細胞体の位置から、異常・正常間で共通するニューロン群(A・B・C・D群)と異常個体のみに見られるニューロン群(E群)に分類できた。E群の運動ニューロンは異常個体の第2神経節と第3神経節の両方で確認された。E群は2個のニューロンからなり、腹脚の筋を支配していると考えられる。運動ニューロンの分布からも異常個体の腹部第2節が第3節化していることが示唆された。
(3)変態期における神経節短縮に関わる要因
異常個体の過剰腹脚を切除した時の胸・腹部神経節の短縮への影響を調査した。成虫期における神経節の融合の程度を異常未処理、異常切除、正常未処理個体間で比較したところ、異常未処理と正常未処理間では有意な差が見られ、異常切除個体は両者の中間の値を示した。しかし異常未処理と異常切除個体間では有意な違いが検出できず、神経・筋接合と神経節短縮との明瞭な関係は確認できなかった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 昆虫の咀嚼運動を修飾する外的・内的要因2011

    • Author(s)
      大喜裕二・朝岡潔・佐々木謙
    • Journal Title

      The New Food Industry

      Volume: Vol.53 Pages: 51-58

  • [Journal Article] Dopamine enhances locomotor activity for mating in male honeybees (Apis mellifera L.)2010

    • Author(s)
      Akasaka S., Sasaki K., Harano K., Nagao T.
    • Journal Title

      Journal of Insect Physiology

      Volume: Vol.56 Pages: 1160-1166

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multiple regulatory roles of dopamine in behaviors and reproduction of social insects2010

    • Author(s)
      Sasaki K., Harano K.
    • Journal Title

      Trends in Entomology

      Volume: Vol.6 Pages: 1-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 繁殖に向けたオスの行動発達とその内分泌メカニズム2010

    • Author(s)
      赤坂真也・佐々木謙・原野健一・長尾隆司
    • Journal Title

      ミツバチ科学

      Volume: Vol.28 Pages: 21-28

  • [Presentation] 行動多型の転換や維持に関わる生体アミン2010

    • Author(s)
      佐々木謙
    • Organizer
      第55回日本応用動物昆虫学会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Book] "Regulation of reproductive states and control of sex of eggs by reproductive females in eusocial Hymenoptera" (Chapter 3) in "Social Insect : Structure, Function, Behavior" (Ed.) Emily M.Stewart2011

    • Author(s)
      Sasaki K.
    • Total Pages
      21
    • Publisher
      NOVA Science Publishers

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi