• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

メチロトローフの増殖に希土類元素は必須か?

Research Project

Project/Area Number 20580075
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

河合 啓一  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (00002064)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩間 智徳  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (60252128)
Keywordsメチロトローフ / M.extorquens AM1 / メタノール脱水素酵素 / 希土類元素 / ランタン / mxaF遺伝子 / xoxF遺伝子
Research Abstract

本年度は,生理生化学的,分子遺伝学的に最も研究の進んでおり,全ゲノムDNA配列が決定されているMethylobacterium extorquens AM1株を用いて希土類元素との関わりについて研究を進めた。メタノール培地に各種希土類元素を添加しても本菌株の増殖は促進されなかったが,Laの添加によりメタノール脱水素酵素(La-MDH)活性が上昇した。Caの添加ではメタノール脱水素酵素(Ca-MDH)活性の上昇は認められなかった。メタノール及びLaあるいはCa存在下で培養した菌体の粗酵素液を出発物質として,La-MDH及びCa-MDHをPD-10,HiTrap SP Sepharose HP及びHPLCを用いるMonoSにて精製した。La-MDH精製標品はSDS-PAGEにて約60kDaの単一バンドとして検出された。一方,Ca-LDHは約60kDaと約10kDaの2本のバンドとして検出された。未変性酵素の分子量はゲル濾過クロマトグラフィーにより,La-MDH及びCa-MDHはそれぞれ120kDa及び119kDaと推定された。これらの結果から,La-MDH及びCa-MDHの分子構造はそれぞれホモ二量体及びヘテロ四量体と推定された。さらに,La-MDHの60kDaサブユニットのN-末端アミノ酸配列はNESVLKGVANPAEQVLQTVDと決定され,xoxF遺伝子産物の想定N-末端アミノ酸配列のシグナルペプチド以後の配列と完全に一致した。この結果はLa添加によりM.extorquens AM1株のxoxF遺伝子が転写発現したことを示している。一方,Ca-MDHの60kDaサブユニットのN-末端アミノ酸配列はNDKLVELSKSDDNWVLPGKNと決定され,AM1株のmaxF遺伝子産物のシグナルペプチド領域を除いたアミノ酸配列と95%の一致をみた。この結果は,Ca-MDHが従前より詳細な研究が行われてきたMDHであることを示している。さらに,ICP分析の結果,La-MDH1分子当たりLaを1原子含有していること,また,このLaはEDTA処理では除去できないことを認めた。これらの結果は,La-MDHの活性発現にLaが必須元素として機能していることを示唆している。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Methylobacterium sp.に及ぼすEuとSmの影響-増殖特性とメタノール脱水素酵素の発現-2011

    • Author(s)
      日比慶久, 奥田雅代, 佐久間隆介, 岩間智徳, 河合啓一
    • Journal Title

      環境技術

      Volume: 40 Pages: 108-114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ce^<3+>-induced exopolysaccharide production by Bradyrhizobium sp.MAFF 2116452011

    • Author(s)
      N.A.Fitriyanto, M.Nakamura, S.Muto, et al.
    • Journal Title

      Journal of Bioscience and Bioengineering/

      Volume: 111 Pages: 146-152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular structure of La^<3+>-induced methanol dehydrogenase-like protein in Methylobacterium radiotolerans2011

    • Author(s)
      Y.Hibi, H.Arafuka, M.Hamaji-ma T.lwama, K.Kawai
    • Journal Title

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular structure and gene analysis of Ce^<3+>-induced methanol dehyd-rogenase of Bradyrhizobium sp.MAFF2116452011

    • Author(s)
      N.A.Fitriyanto, M.Fushimi,.M.Matsunaga, et al.
    • Journal Title

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Molecular analysis of rare earth cerium-induced methanol dehydrogen-ase from Bradyrhizohlum sp.CE-32010

    • Author(s)
      N.A.Fitriyanto, A.Pertiwining-rum, T.Iwama, K.Kawai
    • Organizer
      第18回在日インドネシア留学生教会研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2010-08-07
  • [Presentation] Analysis of the gene coding for methanol dehydrogenase of Bradyrhizo-bium sp.CE-32010

    • Author(s)
      N.A.Fitriyanto, A.Pertiwining-rum, N.Kurniawati, et al
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] スカンジウム存在下でFusarium solani SC-2株により生産される色素2010

    • Author(s)
      成田千晴, 坂尻裕子, 岩間智徳, 河合啓一
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Book] レアメタル便覧2011

    • Author(s)
      河合啓一
    • Total Pages
      1800
    • Publisher
      丸善

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi