• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

連鎖球菌におけるヘパリン分解・輸送系の構造・機能相関とその感染症への関与

Research Project

Project/Area Number 20580078
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

橋本 渉  Kyoto University, 農学研究科, 准教授 (30273519)

Keywords連鎖球菌 / グリコサミノグリカン / 不飽和グルクロニルヒドロラーゼ / X線結晶構造解析 / コンドロイチン二糖 / 硫酸化糖 / 多糖リアーゼ / 部位特異的変異
Research Abstract

化膿性溶血型連鎖球菌(Streptococcus属細菌)が、多糖リアーゼと不飽和グルクロニルヒドロラーゼ(UGL)の協調作用により宿主細胞外マトリックス(グリコサミノグリカン:GAG)を単糖(アミノ糖とαケト酸)にまで分解し、宿主細胞へ侵入・感染することを示唆してきた。本研究では、連鎖球菌における宿主細胞への侵入・感染機構を明らかにするため、連鎖球菌由来UGLの基質特異性とその構造要因を解析した。
Streptococcus agalactiae由来UGLは、GalNAcの6位が硫酸化された不飽和コンドロイチン二糖(Δ6S)を最良の基質とした。UGLの不活性変異体D115NとΔ6Sとの複合体の立体構造をX線結晶構造解析により分解能2.0Åで決定した。UGLはα_6/α_6バレル構造を示し、分子中央のクレフトで基質Δ6Sと結合する。UGLのSer368は、Δ6Sの硫酸基と水素結合を介した相互作用を示す。また、硫酸基周辺に位置する正電荷アミノ酸残基Lys370は負電荷の基質を安定化すると示唆された。そこで、部位特異的変異体(S368GとK370A)を作製し、Δ6Sとの親和性を決定した。その結果、野性型酵素の親和性と比較すると、両変異体における親和性は、2~20倍低下した。従って、Ser368とLys370が硫酸基との相互作用に重要であると示唆された。哺乳動物におけるグリコサミノグリカンは高度に硫酸化されているため、硫酸化糖に作用する連鎖球菌UGLは宿主細胞外マトリックスの分解へ寄与していることが考えられる。

  • Research Products

    (17 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (12 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Bacterial supersystem for alginate import/metabolism and its environmental and bioenergy applications2010

    • Author(s)
      Wataru Hashimoto
    • Journal Title

      Bioengineered Bugs 1

      Pages: 1-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Substrate specificity of streptococccal unsaturated glucuronyl hydrolases for sulfated glycosaminoglycan2009

    • Author(s)
      Yukie Maruyama
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry 284

      Pages: 18059-18069

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystallization and preliminary crystallographic analysis of cell-surface alginate-binding protein Algp7 from Sphingomonas sp. A12009

    • Author(s)
      Wataru Hashimoto
    • Journal Title

      Acta Crystallographica Section F 65

      Pages: 515-517

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure of family 14 polysaccharide lyase with pH-dependent modes of action2009

    • Author(s)
      Kohei Ogura
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry 284

      Pages: 33572-33579

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細菌由来推定リポタンパク質の脂質結合性評価とその予備的X線結晶構造解析2010

    • Author(s)
      橋本渉
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-30
  • [Presentation] 窒素固定細菌Azotobacter vinelandiiのシデロフォア生合成の遺伝子クラスター2010

    • Author(s)
      米山史紀
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] アルギン酸輸送ABCトランスポーターの機能解析と予備的X線結晶構造解析2010

    • Author(s)
      伊藤貴文
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] アルギン酸代謝における細菌由来α-ケト酸還元酵素の生理機能と活性中心構造2010

    • Author(s)
      落合秋人
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 細菌由来メダロペプチダーゼファミリーM16酵素のX線結晶構造2010

    • Author(s)
      丸山如江
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] 細菌におけるATP加水分解エネルギーによる高分子多糖の取り込み2009

    • Author(s)
      西谷悠
    • Organizer
      リン化合物討論会
    • Place of Presentation
      静岡大学(静岡県)
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] A novel streptococcal unsaturated glucuronyl hydrolase specific for sulfated glycosaminoglycans2009

    • Author(s)
      中道優介
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] Coenzyme-binding mode in α-keto acid reductase responsible for alginate metabolism2009

    • Author(s)
      高瀬隆一
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] Structural determinants responsible for mode of action in polysaccharide lyases for biofuel production2009

    • Author(s)
      落合秋人
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] Expression and function analysis of Sphingomonas alginate ABC transporter2009

    • Author(s)
      伊藤貴文
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-10-22
  • [Presentation] 多糖の輸送・分解に関わる細菌由来超分子の構造と機能2009

    • Author(s)
      橋本渉
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-10-21
  • [Presentation] アルギン酸リアーゼvAL-1(S)は反応pHにより異なる作用様式(エンド/エキソ型)を示す2009

    • Author(s)
      小倉康平
    • Organizer
      日本生物工学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2009-09-24
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 細菌によるアルギン酸からのバイオ燃料生産2009

    • Inventor(s)
      村田幸作
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人京都大学・株式会社マルハニチロホールディングス
    • Industrial Property Number
      特許、特願2009-198972
    • Filing Date
      2009-08-28

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi