• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

液胞をターゲットとして真菌を自殺へと導く抗真菌化学療法の開拓

Research Project

Project/Area Number 20580083
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

田中 俊雄  Osaka City University, 大学院・理学研究科, 教授 (10137185)

Keywordsアリシン / アンホテリシンB / 抗真菌作用 / 液胞 / エルゴステロール / 出芽酵母 / ポリミキシンンB / タマネギ
Research Abstract

本年度研究においては、 S.cerevisiae標準株より液胞を単離し、アンホテリシンB(AmB)およびポリミキシンB(PMB)が直接この細胞小器官を破壊する作用を有しているかどうかについて検討した。その結果、これら抗生物質には単離液胞膜に対して直接的な破壊作用を有することが明らかになった。アリシンには液胞膜破壊作用はなく、 PMBに関しては、その細胞内への取り込みを促進することで液胞膜への直接的な作用を助長する事実も見出している。一方、アリシンはAmBの液胞膜破壊作用に対しては異なるメカニズムでの助長作用を示した。すなわち、アリシン処理細胞においては、液胞膜のAmB耐性に必要なエルゴステロールが細胞膜から液胞膜に輸送される経路の阻害が確認された。現在、化学合成法にのみ供給されているアリシンを酵素法で生産するシステムについて検討した。まず、アリイナーゼ生産菌Ensifer adhaerence G-2株の大量培養によって菌体を確保、さらに菌体を破砕して細胞内より同酵素を分離・部分精製するための方法を確立した。一方、基質であるアリインの生産についても検討した。ニンニクより直接的に単離する方法、ニンニク加工食品より単離する方法、さらに前駆体であるアリルシステインの化学的酸化によって生成させる方法である。目下のところ、一ニンニク由来食品中のアリインからアリシンを生成する反応条件を種々改良している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Enhancement of the funglcidal activity of amphotericin B by allicin : Effects on intracellular ergosterol trafficking2009

    • Author(s)
      Ogita, A., Fujita, K., Tanaka, T
    • Journal Title

      Planta medica 75

      Pages: 222-225

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synergisitic fungicidal activity of polymyxin B and ionophores, and their dependence on direct disruptive action of polymxinn B on fungal vacuole2009

    • Author(s)
      Ogita, A., Konishi, Y., Borjihan, B., Fujita, K., Tanaka, T
    • Journal Title

      Journal of Antibiotics 62

      Pages: 81-87

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A lemon-derived compound enhances an antibacterial activity of salinomycin against Gram-negative bacteria2008

    • Author(s)
      Ogita, A., Fujita, K., Tanaka, T
    • Organizer
      International Biotechnology Symposium 2008
    • Place of Presentation
      大連ワールドエキスポ センター
    • Year and Date
      2008-10-14
  • [Presentation] レモン果汁とサリノマイシンとの組み合わせによって生まれる新規の抗菌活性2008

    • Author(s)
      荻田 亮, 藤田 憲一, 田中俊雄
    • Organizer
      日本生物工学会 平成20年度大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2008-08-28
  • [Presentation] 病原性酵母Candida albicansに対するamphotericin B の液胞膜障害作用とアリシンによるその増幅2008

    • Author(s)
      ハスバガン, 荻田 亮, 藤田 憲一, 平澤 栄次, 田中俊雄
    • Organizer
      日本農芸化学会 平成20年度大会
    • Place of Presentation
      メッセマリン福岡
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/biol/mchem/teacher.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi