• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

大腸発がんにおけるアディポサイトカインの役割と予防食品因子の解明

Research Project

Project/Area Number 20580129
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

村上 明  Kyoto University, 農学研究科, 助教 (10271412)

Keywords大腸がん / アディポサイトカイン / 肥満 / 脂肪細胞 / 食品因子 / インスリン / レプチン / 炎症性発がん
Research Abstract

大腸をはじめとする多くの組織における発がんリスクの上昇が肥満と関連しており、肥満モデルマウスを用いた研究によっていくつかの肥満関連因子の関与が示唆されている。しかしながら、非肥満状態の大腸発がん過程に寄与する肥満関連因子を解析した例はこれまでにない。そこで本研究では、化学発がん剤処理時に変動する肥満関連因子の探索を行うことを目的とした。まず、野生型ICRマウスを用いた大腸化学発がんモデルにおける血中アディポサイトカイン濃度の推移と、その変動メカニズムについて検討した。発がんイニシエーターであるazoxymethane (AOM)および発がんプロモーターであるdextran sulfate sodium(DSS)を投与することで、20週という短期間で大腸腺がんを形成させた。実験開始20週後の血中レプチン濃度を測定したところ、AOMおよびDSS処理群では無処理群に比べ約3倍に上昇していた。一方、その他のアディポサイトカインであるTNF-α、IL-6およびアディポネクチンに有意な変化は認められなかった。レプチンは、主に白色脂肪組織で産生されることが知られていることから、内臓脂肪に注目したところ、腸間膜脂肪および精巣上体周囲脂肪量の増加が観察された。特に顕著な増加が見られた精巣上体周囲脂肪ではレプチンmRNAおよびタンパクの発現が上昇していた。さらに、レプチン産生の主要な制御機構の1つであるインスリンシグナル経路の活性化および血中インスリンとIGF-1濃度の上昇が認められた。以上のことから、本モデルにおける血中レプチン濃度の上昇は、内臓脂肪重量の増加および同組織におけるインスリンシグナル経路の活性化に起因しており、大腸がんの発生に寄与していると推察される。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Dietary flavonoids suppress azoxymethane-induced colinic preneoplastic lesions in male C57BL/KsJ-db/db mice2010

    • Author(s)
      Miyamoto S, Yasui Y, Ohigashi H, Tanaka T, Murakami A
    • Journal Title

      Chemico-Biological Interactions 183(2)

      Pages: 276-283

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Increased visceral fat mass and insulin signaling in colitis-related colon carcinogenesis model mice2010

    • Author(s)
      Miyamoto S, Tanaka T, Murakami A
    • Journal Title

      Chemico-Biological Interactions 183(2)

      Pages: 271-275

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      A.Murakami, H.Ohigashi
    • Journal Title

      Nutrigenmics and Proteomics in Health and Disease(wiley-Blackwell)

      Pages: 412(311-324)

  • [Presentation] 食品因子の機能性と安全性:諸刃の剣が語ること2009

    • Author(s)
      村上明
    • Organizer
      第38回 日本環境変異原学会
    • Place of Presentation
      清水テルサ(静岡市東部勤労者福祉センター):静岡県
    • Year and Date
      2009-11-27
  • [Remarks]

    • URL

      http://foodscience.rakurakuhp.net/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi