• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

脂肪細胞の機能制御を軸とする包括的抗メタボリックシンドローム機能性食品の開発

Research Project

Project/Area Number 20580136
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

照屋 輝一郎  Kyushu University, 農学研究院, 助教 (10273971)

Keywordsメタボリックシンドローム / 機能性食品 / 細胞・組織 / シグナル伝達 / 発現制御
Research Abstract

平成20年度は主に脂肪・筋肉細胞を基に抗メタボリックシンドローム評価用in vitro培養細胞評価系を構築し、構築した評価系を用い、候補の機能性食品群より抗メタボリックシンドローム効果の検索を行った。本研究課題の遂行に当たっては、脂肪細胞の機能研究に広く用いられているマウス前駆脂肪細胞3T3-L1、筋肉細胞の機能研究に広く用いられているマウス筋芽細胞C2C12、ラット筋芽細胞L6などを使用した。
マウス3T3-L1前駆脂肪細胞を用い、脂肪細胞分化に及ぼす発酵乳ケフィアの効果を検討したところ、発酵乳ケフィア由来水溶性画分中に細胞内脂肪蓄積量を減少させる活性の存在がOil-red-0染色により確認された。この現象が脂肪細胞分化抑制効果であることを明らかにするため、脂肪細胞の分化マーカーであるPPAR_γやaP2遺伝子の発現をRT-PCRにより確認したところ、発酵乳ケフィア処理により分化マーカー遺伝子発現量の大幅な低下が確認された。以上の結果より、発酵乳ケフィアが脂肪細胞分化抑制活性を有することが示唆された。
マウスC2C12筋管細胞およびラットL6筋管細胞において、細胞のエネルギー代謝に重要な働きを持つAMP-activated kinaseの活性化状態をリン酸化AMP-activated kinaseに対するWestern blotting法により検討したところ、発酵乳ケフィアがAMP-activated kinase活性化作用を示すことを明らかにした。またマウスC2C12筋管細胞において、発酵乳ケフィアが脂肪酸β酸化増強効果を有することを明らかにした。以上の結果より発酵乳ケフィアにはAMP-activated kinase活性化を介したエネルギー代謝亢進活性物質が含有されていることが示唆された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Production of human monoclonal antibodies against FcεRIα by a method combining in vitro immunization with phage display.2009

    • Author(s)
      K. Tomimatsu, et al.
    • Journal Title

      Biosci. Biotech. Biochem. (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] NKGケフィアによるエネルギー代謝亢進効果2009

    • Author(s)
      東 誠一郎ら
    • Organizer
      日本農芸化学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] NKGケフィアによる細胞DNA障害抑制効果2009

    • Author(s)
      加藤 恵美子ら
    • Organizer
      日本農芸化学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 電解還元水及びそのモデル水の抗糖尿病効果の検討2009

    • Author(s)
      中村 拓郎ら
    • Organizer
      日本農芸化学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 天然還元水の抗糖尿病効果2009

    • Author(s)
      長田 和浩ら
    • Organizer
      日本農芸化学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 酵素消化低分子化フコイダン抽出物によるガン細胞アポトーシス誘導効果2009

    • Author(s)
      松田 誉子ら
    • Organizer
      日本農芸化学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 酵素消化低分子フコイダン抽出物の抗腫瘍活性増強効果2009

    • Author(s)
      杉本 昌紀ら
    • Organizer
      日本農芸化学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] Enzyme-digested Fucoidan Extract from Seaweed Mozuku enhances sensitivity of lectin-induced apoptosis of tumor cells.2008

    • Author(s)
      K. Teruya, S. Shirahata
    • Organizer
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2008-10-28
  • [Presentation] 電解還元水及びそのモデル水の抗糖尿病効果2008

    • Author(s)
      服巻佳佑ら
    • Organizer
      2008年度日本農芸化学会西日本支部大会
    • Place of Presentation
      長崎県長崎市
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] Anti-cancer Effect of Enzyme-digested Fucoidan Extract from Seaweed Mozuku.2008

    • Author(s)
      S. Shirahata, et al.
    • Organizer
      World Congress on In Vitro Biology
    • Place of Presentation
      Tucson, Arizona, USA
    • Year and Date
      2008-06-16

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi