• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

NADPHオキシダーゼを標的としたメタボリックシンドローム予防

Research Project

Project/Area Number 20580137
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

西山 和夫  University of Miyazaki, 農学部, 准教授 (40164610)

KeywordsNADPH oxidase / metabolic syndrome / 高血圧 / 動脈硬化 / 糖尿病 / がん / 活性酸素
Research Abstract

メタボリックシンドロームに種々の細胞のNADPH oxidaseによって生成されるスーパーオキサイドなどの活性酸素が関与していることが示唆されており、NADPH oxidaseの活性を抑制する食品成分を摂取することによって、メタボリックシンドローム発症のリスクを低減することができると考えられる。今年度は培養細胞におけるNADPH oxidase活性化機構を明らかにするために細胞外マトリックスの構成成分であるヒアルロン酸(HA)の影響について検討した。細胞はラットの繊維芽細胞である3Y1細胞及び3Y1細胞をv-H-rasにより形質転換したHR-3Y1-2細胞とその他のガン遺伝子や発ガン物質で形質転換した5種類の3Y1形質転換細胞を用いた。HR-3Y1-2細胞を含む6種類の3Y1形質転換細胞のHA合成量を測定した結果、これまでに報告されている細胞に加えて2種類の形質転換細胞におけるHA合成能が3Y1細胞に比べて亢進していることが明らかになった。これらのHA合成能の亢進が認められた細胞は、ヌードマウスにおいて腫瘍形成能を有する細胞であった。さらにこれらの3Y1形質転換細胞を低酸素条件で培養した結果、HA合成が亢進している細胞では低酸素による増殖抑制を受けやすい傾向があることから、HAはNADPH oxidaseを活性化し、低酸素培養によってHA合成が亢進した細胞における活性酸素産生を阻害することによって、これらの細胞の増殖が抑制されることが推定された。以上の結果、HA合成や細胞のHAレセプターの活性制御がメタボリックシンドロームの発症予防に有効である可能性が示された。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Oleic acid prevents apoptotic cell death induced by trans10, cisl2 isomer of conjugated linoleic acid via p38 MAP kinase dependent pathway.2008

    • Author(s)
      Yamasaki M, Tachibana H, Yamada A, Ochi Y, Madhyastha H, Nishiyama K, Yamada K.
    • Journal Title

      In vitro cellular & developmental biology. Animal 44

      Pages: 290-294

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dihydro-alpha-lipoic acid has more potent cytotoxicity than alpha-lipoic acid.

    • Author(s)
      Yamasaki M, Kawabe A, Nishimoto K, Madhyastha H, Sakakibara Y, Suiko M, Okamoto T, Suda T, Uehira K, Nishiyama K
    • Journal Title

      In vitro cellular & developmental biology. Animal (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] リポ酸によるHL-60細胞のApoptosis誘導機構解明2009

    • Author(s)
      有薗裕規, 西本健太朗, 川邊暁子, 山崎正夫, 池田正浩, 榊原陽一, 水光正仁, 西山和夫
    • Organizer
      日本農芸化学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] プロテオーム解析を用いた食品の抗酸化作用の評価2009

    • Author(s)
      岩田喬子、小栗エリ、榊原陽一、西山和夫、水光正仁
    • Organizer
      日本農芸化学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] v-Ha-ras形質転換細胞におけるNADPH oxidase阻害の影響2009

    • Author(s)
      河野和生、宮田真子、後田牧洋、山崎正夫、西山和夫
    • Organizer
      日本農芸化学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] B16メラノーマ細胞に対するスルフォラファンの作用2009

    • Author(s)
      鎌田美友貴, 白杉一郎, 榊原陽一, 山崎正夫, 西山和夫, 水光正仁
    • Organizer
      日本農芸化学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] 酸化傷害タンパク質のプロテオーム解析と食品機能解析への応用2008

    • Author(s)
      原島舞, 岩田喬子, 榊原陽一, 西山和夫, 水光正仁
    • Organizer
      第15回日本生物工学会九州支部熊本大会
    • Place of Presentation
      熊本市
    • Year and Date
      2008-12-06
  • [Presentation] HR-3Y1細胞の増殖における活性酸素種の関与2008

    • Author(s)
      宮田真子, 後田牧洋, 尾美友介, 山崎正夫, 西山和夫
    • Organizer
      成20年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会
    • Place of Presentation
      別府市
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Presentation] リポ酸とジヒドロリポ酸の細胞死誘導機構2008

    • Author(s)
      川邉暁子, 西本健太朗, 山崎正夫, 岡本威明, 須田泰司, 上平賢三, 榊原陽一, 水光正仁, 西山和夫
    • Organizer
      成20年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会
    • Place of Presentation
      別府市
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Presentation] 蛍光色素を用いた酸化傷害タンパク質のプロテオーム解析2008

    • Author(s)
      岩田喬子, 榊原陽一, 原島舞, 小栗エリ, 西山和夫, 水光正仁
    • Organizer
      日本農芸化学会2008年度西日本支部大会
    • Place of Presentation
      長崎市
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] Significance. of agriproducts extracts in controlling the VEGF in HepG2 cells2008

    • Author(s)
      Madhyastha HK, Yamasaki M, Uchida A, Iwata T, Nagahama K, Sakakibara Y, Eto N, Suiko M, Nishiama K
    • Organizer
      日本農芸化学会2008年度西日本支部大会
    • Place of Presentation
      長崎市
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 抗酸化剤応答配列を標的としたレポーターアッセイによる食品機能性評価2008

    • Author(s)
      内田飛香, 榊原陽一, 赤松絵奈, 永濱清子, 岩田喬子, ハリシユクマール, 山崎正夫, 江藤望, 西山和夫, 水光正仁
    • Organizer
      日本農芸化学会2008年度西日本支部大会
    • Place of Presentation
      長崎市
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 肝細胞の抗ウイルス状態誘導に関するマーカー蛋白質の探索2008

    • Author(s)
      江藤 望, 沖 真由子, 内田 飛香, 榊原 陽一, 江頭 健太, 永浜 清子, 西山和夫, 水光正仁
    • Organizer
      2008年度生物機能研究会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2008-06-14
  • [Presentation] プロテオーム解析を用いた食品機能性評価法の確立2008

    • Author(s)
      松下佳代, 榊原陽一, 中原幸太, 白杉一郎, 山森一人, 山崎正夫, 西山和夫, 水光正仁
    • Organizer
      2008年度生物機能研究会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2008-06-14
  • [Presentation] C型肝炎治療薬インターフェロン・リバビリンの併用効果に関するPI3K/mTOR経路の係わり2008

    • Author(s)
      江藤望, 沖真由子, 内田飛香, 榊原陽一, 江頭健太, 永浜清子, 岩田喬子, Madhyastha Harish Kumar, 山崎正夫, 西山和夫, 水光正仁
    • Organizer
      日本生化学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2008-05-17

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi