• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

外来移入種サキグロタマツメタの移入・アサリ食害実態の把握と防除・駆除方法の検討

Research Project

Project/Area Number 20580211
Research InstitutionIshinomaki Senshu University

Principal Investigator

大越 健嗣  Ishinomaki Senshu University, 理工学部, 教授 (60201969)

Keywords外来移入種 / サキグロタマツメタ / アサリ / 食害 / 干潟 / 駆除
Research Abstract

(1) サキグロ移入経路調査と新たな移入の阻止:中国からの輸入アサリについて,サキグロタマツメタの混入の有無を調査し、現在でも混入し国内に生きたまま移入していることを確認した。
(2) アサリ食害調査と捕食行動の観察:サキグロと近縁種のツメタガイを材料として野外飼育実験、水槽飼育実験を行い、アサリ及びオキシジミの食害量,速度等を調べた。水槽実験の結果、ツメタガイの方が食害量が多いことがわかった。また、野外実験の結果、秋季から冬季にかけては食害量が減少し、さらに、この時期はアサリよりもオキシジミを捕食する傾向があった。
(3) サキグロの生活史と生息環境調査、環境耐性実験:青森県で採集した卵塊からは4000個体弱の稚貝が発生した。底質と卵塊の粒度組成調査行い、サキグロは細砂を好むこと、卵塊形成時に砂の大きさを選別していることがわかった。1か月ごとに採集を行い個体群動態を検討した。
(4) 国内各地のアサリ養殖場調査と産地判別技術の開発の検討:国内有数のアサリ生産地でサキグロ食害の有無を調査した。新たに青森県にもサキグロが生息していることが明らかになった。移入ではないネイティブな個体群は発見できなかった。マイクロサテライト多型分析を行うためにDNA多型を検出する方法の検討を行った。
(5) 外国の干潟およびアサリ養殖場調査:韓国スンチョン湾でサキグロの生息を確認した。採集した個体は形態・遺伝子解析用に保存した。
(6) 成分分析:食材としての有用性の有無を確認するためにアミノ酸、グリコーゲン等の成分分析を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 水産物の移動に伴う外来種の移入の現状と生物多様性に与える影響2010

    • Author(s)
      大越健嗣
    • Organizer
      沿岸環境関連学会連絡協議会第23回ジョイントシンポジウム「水産からみた生物多様性とは何かを考える」
    • Place of Presentation
      東京海洋大学
    • Year and Date
      2010-02-13
  • [Presentation] 外来移入種サキグロタマツメタ「発見」から10年-現状と今後2009

    • Author(s)
      大越健嗣
    • Organizer
      2009年年度日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • Place of Presentation
      北海道大学水産学部
    • Year and Date
      2009-10-18
  • [Presentation] The clam-eating alien snail Euspira fortunei and its impact for clam culture in Japan2009

    • Author(s)
      大越健嗣
    • Organizer
      Korea and Japan Joint Symposium on Biology of Tidal Flat 2009
    • Place of Presentation
      韓国・インチョン市
    • Year and Date
      2009-06-21
  • [Book] 15章 水産物による導入の特徴-水産物移動に伴う外来種の移入「海の外来生物」日本プランクトン学会・日本ベントス学会編(単行本)pp.217-2272009

    • Author(s)
      大越健嗣
    • Total Pages
      198
    • Publisher
      東海大学出版会

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi