2010 Fiscal Year Self-evaluation Report
Analysis and mechanismof the unique degradation behavior of collagenin bivalve molluscs by protease digestion
Project/Area Number |
20580223
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Fisheries chemistry
|
Research Institution | Fukui Prefectural University |
Principal Investigator |
MIZUTA Shoshi Fukui Prefectural University, 海洋生物資源学部, 准教授 (30254246)
|
Project Period (FY) |
2008 – 2011
|
Keywords | コラーゲン / 二枚貝 / ホタテガイ / サブユニット / 塩酸グアニジン / ペプシン |
Research Abstract |
無脊椎動物のコラーゲンには難溶性であるものが多いため、コラーゲンの可溶化率を増すためにペプシンに代表されるプロテアーゼを用いた限定分解を行う。しかし、多くの二枚貝類についてコラーゲンをペプシン消化に供すると、α鎖の相対的減少が起こるなど、顕著な電気泳動パターンの変化を生じる。つまり、二枚貝類コラーゲンには三重らせん領域においてプロテアーゼ感受性部位が存在するなど、他動物にはほとんど見られない興味深い特性を有することが推測される。本研究では、これに関わる基礎的知見を集積することを目的として、まずプロテアーゼ消化に供していない生来の構造をもつコラーゲン(インタクトコラーゲン)ならびにペプシン可溶化コラーゲンを構成する各コラーゲン分子種およびα成分を単離し、さらに免疫化学的手法を用いて分解されるコラーゲン分子種および構成α鎖の同定を行う。
|