• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

コウモリ由来SARS-LIKEコロナウイルスの感染性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20580336
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

福士 秀悦  National Institute of Infectious Diseases, ウイルス第一部, 主任研究官 (80373398)

KeywordsSARS-CoV / コロナウイルス / SL-CoV / レセプター / コウモリ
Research Abstract

本研究の目的は、コウモリから検出された、SARSコロナウイルス(SARS-CoV)に近縁のSARS-LIKEコロナウイルス(SL-CoV)の感染性を解析し、どのような動物種にSL-CoVが感染可能なのか明らかにすることである。平成20年度は、SL-CoVの感染性を解析するためのツールを得るため、SL-CoV Sを被ったVSVシュードタイプを作製した。まず、SL-CoVのS遺伝子cDNAを哺乳動物細胞発現用ベクターにクローニングした。このプラスミドを293T細胞にトランスフェクションし、ウェスタンブロットによりSL-CoV Sタンパク質の発現を確認した。次にSL-CoV Sを発現させた293T細胞にVSV-Gを被ったVSVシュードタイプを種ウイルスとして感染させ、培養上清からSL-CoV Sを被ったVSVシュードタイプ(VSV-SL-S)を回収した。SL-CoV Sのさまざまな変異欠失体を持つシュードタイプも同様の手法で作製した。これらのVSVシュードタイプをVero E6、コウモリ由来BKT1、およびACE2を発現するBHK細胞に接種したところ。いずれの細胞にも感染しなかった。これらの結果からSL-CoVはSARS-CoVとは異なり、ACE2をレセプターとして使用しないと考えられた。また、Vero E6,コウモリ由来BKT1にはSL-CoVのレセプターは発現していないと考えられた。今後、さらに多くの培養細胞を用いてVSV-SL-Sの感染性を解析することにより、コウモリに常在していたSL-CoVがどのような中間宿主をへて、どのようなメカニズムでヒトに伝播するSARS-CoVになったのか解明する手がかりになる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] Functional characterization of bat angiotensin-converting enzyme 2 protein in SARS-coronavirus infection2008

    • Author(s)
      Shuetsu Fukushi
    • Organizer
      The XIth International Nidovirus Symposium
    • Place of Presentation
      Oxford, UK
    • Year and Date
      20080622-20080627
  • [Presentation] Identification of functional amino acid residues of SARS coronavirus nucleocapsid protein in virus assembly2008

    • Author(s)
      Mina Makauchi
    • Organizer
      The XIth International Nidovirus Symposium
    • Place of Presentation
      Oxford, UK
    • Year and Date
      20080622-20080627
  • [Presentation] Identification of bat ACE2 proteins and their receptor function for SARS-coronavirus2008

    • Author(s)
      Shuetsu Fukushi
    • Organizer
      The 7^<th> Japan-China International Conference of Virology
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      20080601-20080603
  • [Presentation] Identification of bat angiotensin-converting enzyme 2 protein and its receptor function for SARS-coronavirus2008

    • Author(s)
      Shuetsu Fukushi
    • Organizer
      42^<nd> Annual U. S. -Japan Cooperative Medical Sciences Program
    • Place of Presentation
      Nagasaki, Japan
    • Year and Date
      20080526-20080528

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi