• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

環境に優しい「無臭ベンゼンチオール」をグリコシル化反応に利用する糖鎖合成法の開発

Research Project

Project/Area Number 20590022
Research InstitutionOsaka University of Pharmaceutical Sciences

Principal Investigator

梶本 哲也  Osaka University of Pharmaceutical Sciences, 薬学部, 特任教授 (80185777)

Keywordsp-ドデシルベンゼンチオール / 無臭ベンゼンチオール / グリコシル化反応 / 1-チオ-D-グルコサミニド / p-ドデシルフェニルスルホキシル基 / NIS / TsOH / PPh_3 / CCl_4 / CH_3CN試薬系 / 非還元末端からの糖鎖合成
Research Abstract

申請者は、p-ドデシルベンゼンチオールが無臭で取扱い容易な有機硫黄試薬であることを見出し、これを用いたチオグリコシドの調製およびこれに続くグリコシル化反応が無臭条件下、高収率で進行することを報告している。昨年度は、本無臭ベンゼンチオールを用いて調製したチオグリコシドの中で、無保護の水酸基を有するチオグリコシドをm-クロロ過安息香酸を用いてスルホキシド体(1)へと酸化し、これを受容体基質(アクセプター糖)とするグリコシル化反応の条件を検討した。具体的には、p-ドデシルベンゼンチオールを用いて調製したチオグリコシドの完全保護体(2)をドナー基質として、また、スルホキシド体(1)を受容体基質として用い、できる限り温和な条件下でグリコシル化反応を進行させ、二糖誘導体(5)の効率良い合成法を検討した。その結果、N-フタロイル保護された1-チオ-D-グルコサミニド誘導体をMIS/TsOHで活性化する反応においては、比較的高収率でグリコシル化が進行することが明らかとなった。さらに、得られた二糖の1位に結合しているp-ドデシルフェニルスルホキシル基は、PPh_3/CCl_4/CH_3CN試薬系によって対応するチオグリコシド誘導体に還元でき、次のステップにおいては、本チオグリコシドをドナーとするグリコシリ化にも挑戦し、良好な収率で三糖を合成することに成功した。本糖鎖合成法は、従来、ほとんど報告例のなかった非還元末端からの糖鎖合成を可能にした点で新規性がある。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Glycosylation from the Non-reducing End Using a Combination of Thioglycoside and Glycosyl Sulfoxide as the Glycosyl Donor and the Acceptor2010

    • Author(s)
      T.Kajimoto, K.Arimitsu, M.Ozeki, M.Node
    • Journal Title

      Chem.Pharm.Bull. 58

      Pages: 758-764

  • [Journal Article] The First Enantioselective Synthesis of Imino-deoxydigitoxose and Protected Imino-digitoxose by Using L-Threonine Aldolase-Catalyzed Aldol Condensation2009

    • Author(s)
      T.Nishiyama, T.Kajimoto, S.S.Mohile, N.Hayama, T.Otsuda, M.Ozeki, M.Node
    • Journal Title

      Tetrahedron : Asymmetry 20

      Pages: 230-234

  • [Journal Article] Inhibitors against Glycosidases as Medicines2009

    • Author(s)
      T.Kajimoto, M.Node
    • Journal Title

      Curr.Topics in Med.Chem. 9

      Pages: 13-33

  • [Journal Article] Synthesis of inhibitors of glycosyltransferases2009

    • Author(s)
      T.Kajimoto, M.Node
    • Journal Title

      Synthesis

      Pages: 3179-3210

  • [Presentation] GnT-Vを標的とした三糖誘導体の合成研究2010

    • Author(s)
      有光健治, 木村寛之, 梶本哲也, 野出學
    • Organizer
      第130年会 日本薬学会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山)
    • Year and Date
      20100328-20100330
  • [Presentation] Chemoselective Glycosylation by Using Thioglycoside from Odorless Benzenethiol2009

    • Author(s)
      K.Arimitsu, H.Yoshimasu, T.Kajimoto,M.Node
    • Organizer
      The 11^<th> International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • Place of Presentation
      リーガロイヤルホテル京都(京都)
    • Year and Date
      20091109-20091113
  • [Presentation] チオグリコシド誘導体の組み合わせによる効率的グリコシル化反応の開発2009

    • Author(s)
      有光健治, 吉増秀礼, 梶本哲也, 野出學
    • Organizer
      第39回 複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      さわやかちば県民プラザ(千葉)
    • Year and Date
      20091000
  • [Presentation] チオグリコシド関連糖供与体の化学選択的グリコシル化反応2009

    • Author(s)
      有光健治, 吉増秀礼, 梶本哲也, 野出學
    • Organizer
      第59回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪)
    • Year and Date
      2009-10-24

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi