• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

環境に優しい「無臭ベンゼンチオール」をグリコシル化反応に利用する糖鎖合成法の開発

Research Project

Project/Area Number 20590022
Research InstitutionSuzuka University of Medical Science

Principal Investigator

梶本 哲也  大阪薬科大学, 薬学部, 特任教授 (80185777)

Keywordsp-ドデシルベンゼンチオール / 無臭ベンゼンチオール / グリコシル化反応 / 1-チオ-D-グルコサミニド / N-アセチルグルコサミン転移酵素V / NIS/TsOH / PPh_3/CCl_4/CH_3CN試薬系 / 非還元末端からの糖鎖合成
Research Abstract

申請者は、p-ドデシルベンゼンチオールが無臭で取扱い容易な有機硫黄試薬であることを見出し、これを用いたチオグリコシドの調製およびこれに続くグリコシル化反応が、無臭条件下、高収率で進行することを報告している。さらに、本研究課題の進行途上、無臭ベンゼンチオールを用いて調製したチオグリコシドをスルホキシド体(1)へと酸化し、これを受容体基質(アクセプター糖)とするグリコシル化反応を展開し、N-フタロイル保護された1-チオ-D-グルコサミニド誘導体(2)をNIS/TsOHで活性化するグリコシル化反応においては、比較的高収率で二糖を合成できる明らかにした。昨年度は、本手法を利用して、がん細胞において活性の高いN-アセチルグルコサミン転移酵素Vの活性測定に利用できる三糖誘導体の非還元末端からの合成を行った。具体的には、1を受容体、2をドナー(糖供与体)とするグリコシル化反応で得られたp-ドデシルフェニルN-フタロイル-D-グルコサミニル-β(1→2)-D-マンノシルスルホキシド誘導体を、PPh_3/CCl_4/CH_3CN試薬系によって対応するチオグリコシド誘導体に還元し、続く次のステップにおいては、本チオグリコシドをドナーとするグリコシリ化を行い、標的分子であるN-フタロイル-D-グルコサミニル-β(1→2)-D-マンノシル-β(1→6)-D-グルコピラノシド誘導体を合成することに成功した。
現在、本化合物の癌診断薬としての可能性を、共同研究者とともに検討中である。なお、今回合成した三糖誘導体は、従来、一般的に利用されてきた還元末端からの合成を先に行い、最終工程でアグリコン部を交換する手法では合成できなかった化合物であり、従来、ほとんど報告例のなかった非還元末端からの糖鎖合成の有用性を示した点で新規性がある。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Synthesis and evaluation of a radioiodinated trisaccharide deriv-ative as a synthetic substrate for sensitive N-acetylglucosaminyl-transferase Vradiossay2011

    • Author(s)
      T.Mukai, M.Hagimori, K.Ari-mistsu, T.Katoh, M.Ukon, Y.Magata, E.Miyoshi, N.Tanigu-chi, M.Node, T.Kajimoto, H.Saji
    • Journal Title

      Bioorg.Med.Chem.

      Volume: (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Novel Asymmetric Reaction and Its Application to Synthesis of Natural Products2010

    • Author(s)
      M.Node, T.Kajimoto, M.Ozeki
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 81 Pages: 1061-1092

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total synthesis of (+)-negamycin and its 5-epi-derivatives2010

    • Author(s)
      S.Nishiguchi, M.O.Sydnes, A.Taguchi, T.Regnier, T.Kajimoto, M.Node, Y.Yamazaki, F.Yakushiji, Y.Kiso, Y.Hayashi
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 66 Pages: 314-320

    • Peer Reviewed
  • [Book] 日本発ブロックバスターを目指して「第3編プロセス支援研究の最前線、第5章酵素反応によるC-C結合形成と創薬研究への展開」2010

    • Author(s)
      梶本哲也
    • Total Pages
      238-248(10)
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi