• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

唾液を試料とする無侵襲ホルモン検査システムの開発と臨床応用評価

Research Project

Project/Area Number 20590034
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

東 達也  University of Shizuoka, 薬学部, 准教授 (90272963)

Keywords唾液 / ホルモン検査 / LC-MS / MS / 無侵襲 / 加齢男性性腺機能低下症候群 / アンドロゲン / 肝胆道系疾患 / 胆汁酸
Research Abstract

加齢男性性腺機能低下(LOH)症候群の無侵襲診断を目指して唾液中テストステロン(T)及びデヒドロエピアンドロステロン(DHEA)の同時定量法を開発した.本法では誘導体化試薬として2-hydrazino-l-methylpyridineを用いることにより,T及びDHEAの検出感度をそれぞれ4倍及び1600倍向上させることに成功した(定量限界はいずれも10pg/mL,唾液0.5mL使用).次に本法を臨床試料(n=114)に適用したところ,唾液中T及びDHEAは年齢と共に有意(P<0.001)に減少し,70歳以上のボランティアの両アンドロゲン濃度(n=30, T=27.6±10.9pg/mL及びDHEA:25.3±9.5pg/mL)は,20歳代のそれら(n=24, T:55.0±13.6pg/mL及びDHEA: 57.0±14.9pg/mL)の約50%であった.さらに開発した方法では,両アンドロゲンの日中内リズムやDHEAサプリメント服用後のレベル上昇,すなわち体内のT及びDHEA変動を唾液から読み取ることができた.
一方,唾液を用いるホルモン検査の問題点の一つは,イオン性官能基を有する化合物の唾液中濃度が唾液分泌量によって変動する場合がある,すなわち,唾液から正確な生体情報が得られない場合があるということである.しかし,この点に関して詳細な研究はなされていない.そこで肝胆道系疾患の診断に有用とされる胆汁酸のLC-ESI-MS/MSによる高感度定量法を開発し,唾液分泌量の亢進による唾液中レベルの変動を吟味した.その結果,グリシン抱合型胆汁酸であるグリコケノデオキシコール酸濃度は分泌量亢進により大きく減少するのに対し,遊離型胆汁酸のケノデオキシコール酸の濃度は唾液分泌量に左右されないことを見出した.
さらに唾液中チロキシンの定量を目的に,内標準物質の選択,前処理法の開発も行った.

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Simultaneous determination of salivary testosterone and dehydroepiandrosterone using LC-MS/MS : method development and evaluation of applicability for diagnosis and medication for late-onset hypogonadism2009

    • Author(s)
      Y.Shibayama, T.Higashi, K.Shimada, A.Odani, A.Mizokami, H.Konaka, E.Koh, M.Namiki
    • Journal Title

      Journal of Chromatography B 877

      Pages: 2615-2623

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 臨床・栄養化学上重要なカルボン酸の簡便なLC-ESI-MS/MS用検出指向誘導体化法の開発2010

    • Author(s)
      市川拓也, 東達也, 稲垣真輔, 閔俊哲, 福島健, 豊岡利正
    • Organizer
      日本薬学会第130年会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-30
  • [Presentation] 唾液中胆汁酸:LC-ESI-MS/MS定量法と唾液分泌量亢進に伴う濃度変動2009

    • Author(s)
      東達也, 柴山優人, 島田和武, 三田村邦子, 池川繁男, 豊岡利正
    • Organizer
      第34回日本医用マススペクトル学会年会
    • Place of Presentation
      東大阪
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] 唾液中アンドロゲンのLC-MS定量法の開発とそれを用いる無侵襲LOH症候群診断の試み2009

    • Author(s)
      東達也, 柴山優人, 島田和武, 豊岡利正
    • Organizer
      第22回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      各務原
    • Year and Date
      2009-07-16

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi