• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

シスプラチン耐性がんに有効な複核白金錯体の多様な核酸認識

Research Project

Project/Area Number 20590045
Research InstitutionOsaka University of Pharmaceutical Sciences

Principal Investigator

千熊 正彦  Osaka University of Pharmaceutical Sciences, 薬学部, 学長 (50025699)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 卓史  大阪薬科大学, 薬学部, 講師 (80257899)
齊藤 睦弘  大阪薬科大学, 薬学部, 講師 (90186974)
Keywordsシスプラチン / 白金錯体 / 複核錯体 / 抗がん剤 / 非共有結合性相互作用 / 核酸 / 分子認識
Research Abstract

本研究の目的は、シスプラチン耐性がん細胞の増殖抑制能をもつ複核白金(II)錯体と核酸(DNA)との間の共有結合性相互作用および非共有結合性相互作用の詳細を明らかにして、より優れた白金錯体の分子設計を行うことである。平成21年度に得た結果のうち重要なものを以下に記した。
1.昨年度に引き続き、架橋配位子ピラゾールの誘導体を合成し、制がん活性の検索を行った。ピラゾールの4位に導入したアルキル基の炭素鎖を増加させると制がん活性が増加したが、同時に毒性も増加する傾向が認められた。
2.新規白金錯体の共有結合(配位結合)に基づく塩基認識能を検索するために、数種のモノヌクレオチド(5'GMPなど)との反応液(本反応は極めて遅く、反応液を加温して24時間放置した)について、HPLC分析を行い、5'GMPが最も速く結合することを認めた。
また、白金錯体存在下で、超らせん環状プラスミドDNAのアガロース電気泳動を行ったところ、巻き戻しが生じており、DNAの構造が変化していると考えられた。
3.円二色スペクトルの測定により、DNAは白金錯体の共存下で、B型からC型へ変化することを認めた。また、スペクトルの変化は反応直後から認められるので、白金錯体がDNAと共有結合を行う前に生じる反応に基づくと推察された。
4.白金錯体とDNAとの反応に対して等温滴定カロリメトリー法を適用するための条件の検討を行った。次年度には、本法を適用して反応の熱力学パラメーターを測定する予定である。
以上の結果、新規白金錯体はDNAとの間で、速い非共有結合性相互作用と遅い共有結合性相互作用を行い、DNAの構造を変化させることを認めた。これらの反応が制がん活性にどの程度寄与するのかについて考察を加えたい。

  • Research Products

    (12 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Characteristic effect of an anticancer dinuclear platinum(II)complex on the higher-order structure of DNA2010

    • Author(s)
      Naoko Kida
    • Journal Title

      J.Biol.Inorg.Chem. 15

      Pages: 701-707

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トリアゾール配位子を有する陽電荷白金二核錯体がDNAの高次構造に与える影響2010

    • Author(s)
      木田直子
    • Organizer
      日本薬学会第130年会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 制がん活性を有するテトラゾール架橋白金二核錯体の核酸塩基との相互作用形式に関する研究2010

    • Author(s)
      植村雅子
    • Organizer
      日本薬学会第130年会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] シスプラチン耐性細胞における薬物排出速度の検討と新規白金二核錯体の作用比較2010

    • Author(s)
      高井克浩
    • Organizer
      日本薬学会第130年会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 核酸の特定部位を認識する制がん白金錯体2009

    • Author(s)
      米田誠治
    • Organizer
      第24回生体機能関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      博多市
    • Year and Date
      2009-09-15
  • [Presentation] X-ray crystallographic studies on DNA adduct formation by the anticancer-active polynuclear Pt(II) complexes2009

    • Author(s)
      米田誠治
    • Organizer
      The 2^<nd> Int.Symp.Bioinorg.Chem.of New Era
    • Place of Presentation
      Takayama
    • Year and Date
      2009-07-31
  • [Presentation] 制がん活性を有するカチオン性白金(II)複核錯体のDNAとの相互作用様式2009

    • Author(s)
      米田誠治
    • Organizer
      第55回日本薬学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2009-07-11
  • [Presentation] Effect of cationic anticancer platinum complex on higher-order structure of DNA2009

    • Author(s)
      木田直子
    • Organizer
      第19回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • Place of Presentation
      豊中市
    • Year and Date
      2009-06-22
  • [Presentation] Comparison of the cytotoxic effects of cisplatin and oxaliplatin on cancer cell lines2009

    • Author(s)
      高井克浩
    • Organizer
      第19回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • Place of Presentation
      豊中市
    • Year and Date
      2009-06-22
  • [Presentation] Targeting E-selectin expressed on endothelial cells in tumor region with cisplatin-liposomes conjugated with Sialyl Lewis X2009

    • Author(s)
      千熊正彦
    • Organizer
      American Association for Cancer Research
    • Place of Presentation
      Denver
    • Year and Date
      2009-04-22
  • [Presentation] 制がん活性を有する白金錯体の開発と分析化学2009

    • Author(s)
      千熊正彦
    • Organizer
      日本分析化学会近畿支部第1回支部講演会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2009-04-17
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.oups.ac.jp/kenkyu/kenkyuushitu/bunseki.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi