• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

高等生物染色体の動態制御に必須な新規RNA干渉分子複合体の解析

Research Project

Project/Area Number 20590056
Research InstitutionToyohashi University of Technology

Principal Investigator

浴 俊彦  Toyohashi University of Technology, 工学部, 教授 (40192512)

Keywordsdrh-3遺伝子 / 線虫 / 染色体安定化 / RNA干渉 / タンパク質調製
Research Abstract

近年、国内外で盛んに研究が進められているRNA干渉(RNAi)については未だその生理機能について不明な点が多い。研究代表者は、線虫の新規RNAi関連遺伝子drh-3が染色体安定化に関与することを独自に見いだした。今年度はDRH-3分子複合体の機能解明に関連する以下の研究項目を実施した。
(1) DRH-3タンパク質を含む機能分子複合体の解明:研究計画に従い、免疫沈降法を利用してDRH-3タンパク質複合体の単離と分析を行うために必要とされるDRH-3抗体の調製を進めた。ウサギをDRH-3ペプチド(2種類)で免役し、抗DRH-3抗血清の作成を行った。今後、項目2に挙げたDRH-3タンパク質を用いてDRH-3固定化カラムを作成し、抗DRH-3抗体を精製し、免疫沈降実験や免疫染色解析を行う予定である。
(2) DRH-3タンパク質の大量調製:抗体調製や生化学的解析に必要なnativeなDRH-3タンパク質を大量調製するため、大腸菌を利用したタグ融合DRH-3タンパク質の誘導発現系について検討した。通常の方法では不溶化してしまったが、様々な条件を検討した結果、コールドショック誘導によるタンパク質発現系を用いることで効率良くDRH-3タンパク質を可溶化できることを明らかにした。現在、DRH-3タンパク質の精製を進めており、さらにDRH-3の生化学的解析と抗体調製を行う予定である。
(3) drh-3遺伝子の発現様式の解析:RT-PCR法とin situ hybridization法により、drh-3遺伝子の発現解析を行った結果、線虫の発生・成長過程に伴って発現量が上昇することを明らかにした。増殖阻害剤等を用いた実験から、drh-3遺伝子発現と卵巣形成との関連性が強く示唆された。
以上の研究を継続することで、これまで不明であった高等生物のRNAiによる染色体動態制御機構の一端をタンパク質レベルで解明できると期待される。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 線虫ゲノム安定化に必要な新規RNA干渉遺伝子drh-3の発現解析2009

    • Author(s)
      浴俊彦
    • Organizer
      日本薬学会第129回年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-03-26
  • [Presentation] 線虫Dicer様RNAヘリガーゼdrh-3の発現解析2008

    • Author(s)
      浴俊彦
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] Dicer-like drh-3 gene functions in germ line development and maintenance of chromosomal integrity in Caenorhabditis elegans2008

    • Author(s)
      Toshihiko Eki
    • Organizer
      The 6^<th> 3R symposium
    • Place of Presentation
      Kakegawa (Japan)
    • Year and Date
      2008-10-29
  • [Presentation] 染色体動態制御に必須な線虫RNA干渉因子drh-3の機能解析2008

    • Author(s)
      堀岡敬太
    • Organizer
      第72回日本生化学会中部支部例会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2008-05-24
  • [Book] RNAi (Methods in Molecular Biology, 442)2008

    • Author(s)
      Ohkumo, T.
    • Total Pages
      129-137
    • Publisher
      Humana Press
  • [Book] 生態恒常性工学2008

    • Author(s)
      浴俊彦
    • Total Pages
      166-170
    • Publisher
      コロナ社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi