2008 Fiscal Year Annual Research Report
新規メラノーマ転移遺伝子プロテオリピドプロテインの解析
Project/Area Number |
20590069
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
園田 よし子 Keio University, 薬学部, 教授 (30050743)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
笠原 忠 慶應義塾大学, 薬学部, 教授 (60049096)
多胡 めぐみ 慶應義塾大学, 薬学部, 助教 (30445192)
|
Keywords | PLP2 / FAK / melanoma / B16F10 / B16BL-6 / metastasis |
Research Abstract |
我々はFAKおよびその変異体3種(Y397FおよびY925FおよびK454R)をメラノーマ細胞に導入した細胞株を樹立し、マウス肺転移モデルを用いて転移能を調べた。その結果、変異体3種を導入したメラノーマ細胞は親細胞や空ベクター細胞より転移能が大きく低下することを見いだした。特に、Y925F細胞は空ベクター細胞の約20%に低下していることを見いだした。次に空ベクター細胞とY925F細胞で発現している遺伝子の違いをDNAチップで調べたところ、PLP2がY925F細胞で発現低下していることを見いだした。我々はFAKの下流分子であるPLP2は、がん治療のターゲットとなりうると考えている。 FAKの下流分子PLP2が真に転移遺伝子であることを証明するために、実験的転移モデルに使用されるB16F10および自然転移モデルに使用されるB16BL-6メラノーマ細胞にPLP2をトランスフェクトし、PLP2過剰発現細胞を作製した。これらのメラノーマ細胞の性質を調べるとともに、動物実験における転移に及ぼす影響について調べた。その結果を以下に示す。 (1)尾静脈からB16F10を注入する実験的肺転移モデル系において,PLP2は転移を促進することがわかった。また、足底部皮下にB16BL-6を注入する自然転移モデルにおいても、PLP2はリンパ節への転移を促進した。 (2)動物実験と並行してin vitroで転移と関連する性質を調べたところ、PLP2は接着性、接着走化性、浸潤性、メタロプロテアーゼ活性を上昇させた。以上の結果より、PLP2は転移促進因子である可能性が高く、現在、さらにその確認をするために、PLP2のsiRNA発現ベクターを作製し、PLP2発現抑制細胞を作製中である。
|
Research Products
(5 results)