• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

上皮増殖因子受容体チロシンキナーゼ阻害剤に対する耐性シグナルの解析

Research Project

Project/Area Number 20590077
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

伊藤 文昭  Setsunan University, 薬学部, 教授 (80111764)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西尾 和人  近畿大学, 医学部, 教授 (10208134)
Keywords上皮増殖因子受容体 / チロシンキナーゼ阻害剤 / ゲフィチニブ / 抗がん剤 / 抗がん剤耐性 / ErbB3
Research Abstract

多数のがんで上皮増殖因子受容体(EGFR)の過剰発現や変異が見つかっており、EGFRの異常ががん化に関与していることが知られている。gefitinibやerlotinibといったEGFRチロシンキナーゼ阻害剤は、10-20%の非小細胞肺がん患者に対して効果を示すが、その後、がん細胞は耐性を示すようになり臨床上の大きな問題となっている。本研究では、Exon 19に15塩基の小欠損を持ち、EGFRチロシンキナーゼ阻害剤に高感受性のヒト非小細胞肺がん細胞PC-9から、EGFRチロシンキナーゼ特異的阻害剤AG1478に対する耐性株の単離を行い、耐性獲得機構の解析を行った。PC-9細胞を500 nM AG1478で繰り返し処理し、生き残った細胞を耐性株(R1-1、R2-1細胞)として単離した。AG1478のPC-9細胞に対する50%生存阻害濃度(IC50)は約80 nMであったのに対し、耐性株R1-1、R2-1細胞では2μM以上であった。PC-9細胞および耐性株におけるEGFR Familyの発現量を比較したところ、耐性株では、PC-9細胞に比べ顕著にErbB3発現量の減少が確認できた。また、PC-9細胞ではErbB3は恒常的にリン酸化されており、そのリン酸化はAG1478により抑制されたが、耐性株では恒常的リン酸化は確認できず、EGFR/ErbB3ダイマー形成も減少していた。耐性株におけるErbB3発現量の減少がAG1478に対する耐性獲得の原因であるかを確認するため、PC-9細胞のErbB3発現量をRNA干渉(RNAi)法により抑制したところ、AG1478に対するPC-9細胞の感受性が低下することが分かった。以上より、PC-9細胞ではEGFR/ErbB3が生存シグナル伝達に重要な働きをしているが、耐性株ではErbB3発現量の減少により、生存シグナルはErbB3に依存しない他の経路に移行したことが推測される。この結果、EGFRチロシンキナーゼに耐性になったと考えられた。

  • Research Products

    (22 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (18 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Mitogen-activated protein kinase phosphatase-1-modulated JNK activation is critical for apoptosis induced by inhibitor of epidermal growth factor receptor-tyrosine kinase.2009

    • Author(s)
      K. Takeuchi
    • Journal Title

      FEBS J. 276

      Pages: 1255-1265

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epidermal growth factor receptor lacking C-terminal autophosphorylation sites retains signal transduction and high sensitivity to epidermal growth factor receptor tyrosine kinase inhibitor.2009

    • Author(s)
      M. Maegawa
    • Journal Title

      Cancer Sci. 100

      Pages: 552-557

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Loss of RecQ5 leads to spontaneous mitotic defects and chromosomal aberrations in Drosophila melanogaster.2009

    • Author(s)
      M. Nakayama
    • Journal Title

      DNA Repair 8

      Pages: 232-241

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] recq5/qe欠損ショウジョウバエの初期胚に出現する異常核の時間・空間的解析2009

    • Author(s)
      桜井晴奈
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] EGF受容体チロシンキナーゼ阻害剤にこ対する耐性獲得機構2009

    • Author(s)
      新屋智寛
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] X線照射応答におけるRecQ5の働き2009

    • Author(s)
      川崎勝己
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] 小胞輸送蛋白質GOLSYNの上皮系細胞における機能解析2009

    • Author(s)
      船越英資
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] Loss of RecQ5 leads to spontaneous mitotic defects and chromosomal aberrations in Drosophila melanogaster2009

    • Author(s)
      川崎勝己
    • Organizer
      50th Annual Drosophila Research Conference
    • Place of Presentation
      Chicago, IL, U.S.A.
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] Dystrophinとβ-dystroglycanの結合の解離は細胞膜脆弱化を誘導する2008

    • Author(s)
      笠松伯好
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会BMB2008
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] 小胞輸送蛋白質GOLSYNの細胞内局在とその機能2008

    • Author(s)
      船越英資
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会BMB2008
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] 内因性酸化ストレスによる肝細胞アポトーシスはEGFR-ERK活性を介して起こる2008

    • Author(s)
      石原康宏
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会BMB2008
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] ショウジョウバエの初期胚におけるRECQ5/QEの機能解明2008

    • Author(s)
      桜井晴奈
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会BMB2008
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] ショウジョウバエRECQ5/QEにおけるヘリガーゼ活性の役割2008

    • Author(s)
      鷺巣佳子
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会BMB2008
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] JNK activation is critical for epidermal growth factor receptor-tyrosine kinase inhibitor-induced apoptosis2008

    • Author(s)
      竹内健治
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会BMB2008
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] EGF受容体チロシンキナーゼ阻害剤に対する耐性獲得機構2008

    • Author(s)
      新屋智寛
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会BMB2008
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] ゲノム安定性維持におけるRecq5/qeの役割2008

    • Author(s)
      川崎勝己
    • Organizer
      日本放射線影響学会第51回年会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2008-11-19
  • [Presentation] Acquired drug-resistance to inhibitors of EGF receptor (EGFR) tyrosine kinase in non-small cell lung cancer2008

    • Author(s)
      新屋智寛
    • Organizer
      67^<th> Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-29
  • [Presentation] Role of RECQ5/QE in Drosophila Early Embryos 6th 3R symposium2008

    • Author(s)
      桜井晴奈
    • Organizer
      6th 3R symposium
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2008-10-28
  • [Presentation] KMcancerDV : Extensive data addition and new analytical function for protein domains2008

    • Author(s)
      大坪正史
    • Organizer
      67^<th> Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-28
  • [Presentation] Microarray analysis for wild type and delE746_750 type of EGFR introduced cells2008

    • Author(s)
      前川麻里
    • Organizer
      67^<th> Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-28
  • [Presentation] 酸化ストレスにより引き起こされるEGFR-ERK活性化を介したアポトーシス2008

    • Author(s)
      石原康宏
    • Organizer
      第61回日本酸化ストレス学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-06-19
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.setsunan.ac.jp/~p-seika/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi