• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

膵β細胞のCa依存性アポトーシスに関わる分子間ネットワークの解析と治療標的の探索

Research Project

Project/Area Number 20590085
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

石川 智久  University of Shizuoka, 薬学部, 教授 (10201914)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 雪子  静岡県立大学, 薬学部, 助教 (00381038)
Keywords薬理学 / 膵β細胞 / シグナル伝達 / アポトーシス / 過酸化水素 / ストア作動性カルシウム流入 / IP_3受容体 / アネキシンV
Research Abstract

2型糖尿病における膵β細胞の機能障害の原因の一つとして、発症の初期段階から認められるβ細胞のアポトーシスの増加が挙げられる。この機序の解明は、β細胞の保持を標的とした糖尿病の予防や治療戦略の立案に繋がる。本研究は、酸化ストレスによるβ細胞アポトーシスの誘導メカニズムにおけるCa^<2+>の役割を明らかにすることを目的とした。実験にはラット由来膵β細胞株INS-1を用い、アポトーシスはAnnexin V染色法を用いたフローサイトメトリーにより、また細胞質Ca^<2+>濃度([Ca^<2+>]_i)はfuraPE-3を用いた画像解析により測定した。
INS-1細胞を100μMH_2O_2で18時間処置することにより、アポトーシスが誘導された。このアポトーシスは、細胞質Ca^<2+>キレート剤BAPTA/AM、IP_3作動性Ca^<2+>チャネルおよびカチオンチャネルの阻害薬2-APB、およびIP_3作動性Ca^<2+>チャネル阻害薬xestospongin Dにより完全に抑制された。しかし、H_2O_2処置後30分からBAPTA/AMや2-APBを作用させても、アポトーシスは抑制されなかった。一方、カチオンチャネル阻害薬SKF-96365やGd^<3+>はアポトーシスを部分的に抑制するに留まった。また、H_2O_2処置により、処置後約30分で終息する一過性の[Ca^<2+>],上昇と、約30分後から徐々に上昇する持続性の[Ca^<2+>]_i上昇の2相性の反応が惹起された。この初期相の[Ca^<2+>]_i上昇は、IP_3受容体を介した小胞体からのCa^<2+>遊離とそれに伴って生じるストア作動性Ca^<2+>流入に起因することが示された。以上より、膵β細胞株INS-1において、H_2O_2により、IP_3受容体を介したCa^<2+>遊離とストア作動性Ca^<2+>流入による一過性の[Ca^<2+>]_i上昇が惹起され、この反応初期の[Ca^<2+>]_i上昇がアポトーシスのトリガーとなることが示唆された。

  • Research Products

    (16 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Dual effect of nitric oxide on ATP-sensitive K^+ channels in rat pancreatic β-cells2008

    • Author(s)
      Takaaki Sunouchi
    • Journal Title

      Pflugers Arch. - Eur. J. Physiol. 456

      Pages: 573-579

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distinct roles of protein kinase C isoforms in myogenic constriction of rat posterior cerebral arteries2008

    • Author(s)
      Toshihide Kashihara
    • Journal Title

      J. Pharmacol. Sci. 108

      Pages: 446-454

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] cGMP-independent anti-apoptotic effect of nitric oxide on thapsigargin-induced apoptosis in the pancreatic β-cell line INS-12008

    • Author(s)
      Akiko Noguchi
    • Journal Title

      Life Sci. 83

      Pages: 865-870

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The GDP-dependent Rab27a effector coronin 3 controls endocytosis of secretory membrane in insulin-secreting cell lines2008

    • Author(s)
      Toshihide Kimura
    • Journal Title

      J. Cell Sci. 121

      Pages: 3092-3098

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diabetic nephropathy in transgenic mice overexpressing beta cell calmodulin2008

    • Author(s)
      Yukio Yuzawa
    • Journal Title

      J. Am. Soc. Nephrol. 19

      Pages: 1701-1711

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ラット、マウスを用いたIn Vivo皮膚微小循環解析法2008

    • Author(s)
      石川智久
    • Journal Title

      日本薬理学雑誌 132

      Pages: 79-82

  • [Presentation] 膵β細胞における過酸化水素誘発アポトーシスにおけるNOの効果2009

    • Author(s)
      野口亜希子
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] 過酸化水素による膵β細胞アポトーシスにおけるカルシウムの役割2009

    • Author(s)
      野口亜希子
    • Organizer
      第82回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] マウス膵β細胞における細胞膨張によるインスリン分泌促進反応へのTRPVチャネル及びプロテインキナーゼCの関与2009

    • Author(s)
      道津功
    • Organizer
      第82回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-03-16
  • [Presentation] マウス膵β細胞における細胞膨張によるインスリン分泌促進反応へのTRPVチャネルおよびプロテインキナーゼCの関与2008

    • Author(s)
      道津功
    • Organizer
      平成20年度日本薬学会東海支部例会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2008-12-06
  • [Presentation] 膵β細胞におけるジアシルグリセロールキナーゼの生理的意義の解析2008

    • Author(s)
      小林洋輔
    • Organizer
      平成20年度日本薬学会東海支部例会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2008-12-06
  • [Presentation] 膵ランゲルハンス氏島における硫化水素産生酵素CSEの発現2008

    • Author(s)
      谷口繁生
    • Organizer
      第61回日本薬理学会西南部会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] 膵β細胞におけるジアシルグリセロールの発現と機能解析2008

    • Author(s)
      小林洋輔
    • Organizer
      第119回日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-10-04
  • [Presentation] マウス膵β細胞における細胞膨張によるインスリン分泌促進反応へのカチオンチャネルの関与2008

    • Author(s)
      道津功
    • Organizer
      第118回日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-06-08
  • [Presentation] 膵B細胞におけるL-システイン代謝酵素の発現誘導を介した硫化水素産生調節2008

    • Author(s)
      谷口繁生
    • Organizer
      第51回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-05-23
  • [Remarks]

    • URL

      http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/~pharmaco/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi