• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

脳血管タンパク質のチロシンリン酸化に着目した脳血管障害の分子基盤解明と治療戦略

Research Project

Project/Area Number 20590091
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

高木 教夫  Tokyo University of Pharmacy and Life Science, 薬学部, 准教授 (50318193)

Keywords脳虚血 / 脳血管 / チロシンリン酸化 / チロシンキナーゼ / 血液脳関門 / タイトジャンクション / Occludin
Research Abstract

脳梗塞後の脳血管を標的とした研究は少ない.脳毛細血管に存在するタイトジャンクションタンパク質occludinのチロシンリン酸化は血液脳関門機能の制御に深く関与していると考えられている.本研究では脳毛細血管のタンパク質,とりわけ血液脳関門の機能に必須なoccludinに着目し,occludinのチロシンリン酸化と梗塞巣形成との関連をチロシンキナーゼ阻害薬PP2を用いてin vivo脳梗塞モデルで検討した.
平成20年度研究では,血液脳関門機能を解析する目的でFITC-albuminで脳内を灌流し,血管外へのFITC漏出領域を測定した.ラット脳から毛細血管を既報の方法で単離し,チロシンキナーゼの標的として脳毛細血管のタンパク質occludinに着目し,免疫沈降法でそのチロシンリン酸化を解析した.
チロシンキナーゼ阻害薬PP2を脳梗塞後に静脈内投与すると,梗塞巣が縮小した.さらに,脳梗塞後に著しく増加したFITC漏出領域はPP2の投与によって抑制された.
次に,単離脳毛細血管を用い,血液脳関門タンパク質occludinのチロシンリン酸化に及ぼすPP2の効果を検討した.その結果,脳梗塞後に顕著に上昇するoccludinのチロシンリン酸化はPP2の投与により抑制された.同時に脳梗塞後の脳毛細血管で活性型チロシンキナーゼsrc量は増加し,PP2投与はその増加を抑制した.
以上,平成20年度の研究では血液脳関門の破綻とその後の梗塞巣拡大の一部に,occludinのチロシンリン酸化上昇が寄与していることを明らかにした.これらの結果より,本研究は脳梗塞急性期の治療ターゲットの一つの可能性として,脳毛細血管のチロシンリン酸化occludinを提示した.

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] mGluRl antagonist decreases tyrosine phosphorylation of NMDA receptor and attenuates infarct size after transient focal cerebral ischemia.2008

    • Author(s)
      Murotomi K, Takagi N, Takayanagi G, Ono M, Takeo S, Tanonaka
    • Journal Title

      Journal of Neurochemistry 105

      Pages: 1625-1634

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 一過性局所脳虚血後のoccludinチロシンリン酸化と血液脳関門破綻へのSrcの関与2009

    • Author(s)
      室冨和俊,高木教夫,竹永悠司,竹尾聰,田野中浩一
    • Organizer
      第82回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-03-16
  • [Presentation] Inhibition of protein tyrosine kinase prevents disruption of blood brain barrier and attenuates infarct size after transient focal cerebral ischemia2008

    • Author(s)
      K.Murotomi, N.Takagi, Y.Takenaga, S.Takeo, K.Tanonaka
    • Organizer
      第51回日本神経化学大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2008-09-11

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi