• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

インフルエンザ感染気道内における初期病態に関わるサイトカイン発現機序の解析

Research Project

Project/Area Number 20590131
Research InstitutionKyushu University of Health and Welfare

Principal Investigator

黒川 昌彦  九州保健福祉大学, 薬学部, 教授 (80186527)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 渡  九州保健福祉大学, 薬学部, 教授 (50399218)
吉田 裕樹  九州保健福祉大学, 薬学部, 助教 (90469411)
Keywordsインフルエンザ / ウイルス感染症 / サイトカイン / 気道
Research Abstract

インフルエンザ感染初期気道内における単球/マクロファージからのIL-12産生が、感染にともなうサイトカインカスケードによる感染病態の進行や宿主防御反応の重要な起点と考えられる。そこで、IL-12産生の制御ができれば、感染病態を軽症化できる可能性が考えられる。このため、肺胞マクロファージからのIL-12の発現、産生機序をin vitroで解明することにより、IL-12産生制御が可能なシグナル伝達経路を明らかにすることを目的とした。そこで、平成21年度では、肺胞マクロファージにおけるIL-12産生機序を解析するため、インフルエンザウイルス感染マウスの肺洗浄液中の細胞から、肺胞マクロファージの分画を試みた、しかし、コントロールとなる非感染マウスからの肺胞マクロファージの分画量が十分ではなく、納得できる結果が得られなかった。このため、これまで明らかにしたマクロファージからのサイトカイン誘導を制御できる伝統医薬物(葛根湯)由来の7-hyoroxycoumarin(7-HC)を用いて、マウスでのインフルエンザウイルス感染初期におけるマクロファージからのサイトカイン誘導が、インフルエンザ病態と密接な関係にあることを証明した。すなわち、まず、マクロファージ様P388D1細胞を用いて、7-HCが炎症性サイトカイン(IL-1α、TNF-α、IL-6)の産生、誘導を抑制することを、ウエスタンブロットをもちいて明らかにした。さらに、インフルエンザウイルス感染マウスをもちいて、7-HCの経口投与がインフルエンザウイルス感染マウスの病態(体重減少や肺炎)を軽症化し、生存日数を延長することを確認した上で、7-HCが炎症性サイトカインやTh1サイトカイン(IL-12,IFN-γ)の肺胞内への誘導が感染初期に抑制されることを明らかにした。この結果、インフルエンザウイルス感染による病態が、感染初期のマクロファージ由来の炎症性サイトカインやその誘導に引き続いて起こるTh1サイトカインの誘導と密接な関係にあることを示した。したがって、これらの感染初期のサイトカイン誘導の制御により、インフルエンザ感染病態の緩和を期待できることを示唆した。また、7-HCがインフルエンザウイルス感染によるサイトカインの誘導を制御できる物質として、今後のインフルエンザに対する予防、治療薬としての可能性を示した。

  • Research Products

    (29 results)

All 2011 2010

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (18 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Efficacy of Brazilian propolis against herpes simplex virus type 1 infection in mice and their modes of anti-herpetic efficacies.2011

    • Author(s)
      Shimizu, T.
    • Journal Title

      Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Polyphenols including catechin from green tea with in vitro antiviral activity exhibited anti-herpes simplex virus activity but not anti-influenza virus activity in mice.2011

    • Author(s)
      Daikoku, T.
    • Journal Title

      J.Trad.Med.

      Volume: 28(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anti-influenza virus activity in vitro and in vivo of diarylheptanoids isolated from Alpinia officinarum.2010

    • Author(s)
      Sawamura, R.
    • Journal Title

      Antivir.Chem.Chemother.

      Volume: 21 Pages: 33-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cytokine-modulatory activity and therapeutic efficacy of 7-amino-4-methylcoumarin in murine collagen-induced arthritis.2010

    • Author(s)
      Kurokawa, M.
    • Journal Title

      Open Bioactive Compounds Journal

      Volume: 3 Pages: 12-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional disorder of primary immunity responding to respiratory syncytial virus infection in offspring mice exposed to flame retardant, decabrominated diphenyl ether, perinatally.2010

    • Author(s)
      Watanabe, W.
    • Journal Title

      J.Med.Virol.

      Volume: 82 Pages: 1075-1082

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of tetrabromobisphenol A, a brominated flame retardant, on the immune response to respiratory syncytial virus infection in mice.2010

    • Author(s)
      Watanabe, W.
    • Journal Title

      Int.Immunopharmacology

      Volume: 10 Pages: 393-397

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antiviral activities of diarylheptanoids against influenza virus in vitro.2010

    • Author(s)
      Sawamura, R.
    • Journal Title

      J.Nat.Med.

      Volume: 64 Pages: 117-120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modulation of cytokine production by 7-hydroxycoumarin in vitro and its efficacy against influenza infection in mice.2010

    • Author(s)
      Kurokawa, M.
    • Journal Title

      Antiviral Res.

      Volume: 85 Pages: 373-380

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of new antiviral agents from natural products.2010

    • Author(s)
      Kurokawa, M.
    • Journal Title

      Open Antimicrobial Agents Journal

      Volume: 2 Pages: 49-57

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 単純ヘルペス1型感染症に対するプロポリスの有用性の検討2011

    • Author(s)
      黒川昌彦
    • Organizer
      日本薬学会第131会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] 難燃剤テトラブロモビスフェノールAの発達期暴露によるRSウイルス感染病態への影響2011

    • Author(s)
      渡辺渡
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] 脂肪細胞におけるTLR2発現制御に対する柑橘類フラボノイドの影響2011

    • Author(s)
      吉田裕樹
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] 単純ヘルペス1型感染症に対するプロポリスの有用性の検討2011

    • Author(s)
      砂田洋介
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] 草豆蒄(Alpinia katsumadai)の抗炎症作用に関する研究2010

    • Author(s)
      岡本康子
    • Organizer
      第58回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20101100
  • [Presentation] ブラジル産プロポリスのメタボリックシンドローム予防効果(2)2010

    • Author(s)
      津田有梨香
    • Organizer
      第58回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20101100
  • [Presentation] 3次元HPLCを用いた市販ブラジル産ポロポリスの測定2010

    • Author(s)
      野伏康二
    • Organizer
      第58回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20101100
  • [Presentation] 単純ヘルペスウイルス1型感染に対するプロポリスの病態改善効果の解析2010

    • Author(s)
      吉田裕樹
    • Organizer
      第58回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20101100
  • [Presentation] 環境化学物質テトラブロモビスフェノールAの周産期暴露によるRSウイルス感染病態への影響2010

    • Author(s)
      渡辺渡
    • Organizer
      第58回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20101100
  • [Presentation] HPLCを用いたブラジル産プロポリス中に含まれるアルテピリンCの定量分析2010

    • Author(s)
      岡本康子
    • Organizer
      第15回日本フードファクター学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] 三次元HPLCを用いたプロポリスのパターン分析2010

    • Author(s)
      野伏康二
    • Organizer
      第15回日本フードファクター学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] ブラジル産プロポリスのメタボリックシンドローム予防効果2010

    • Author(s)
      津田有梨香
    • Organizer
      第15回日本フードファクター学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] 三次元HPLCを用いたプロポリスの成分分析2010

    • Author(s)
      野伏康仁
    • Organizer
      第8回日本セルフメディケーション学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] QOLに影響するサプリメントや健康食品~予防医学の担い手としての柔道整復師~2010

    • Author(s)
      黒川昌彦
    • Organizer
      日本柔道整復接骨医学会学術大会,社会医療分科委員会フォーラム
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20100900
  • [Presentation] Anti-influenza virus activities of diarylheptanoids isolated from Alpinia officinarum in vitro and their efficacies in mice.2010

    • Author(s)
      Kurokawa, M.
    • Organizer
      BIT's World Congress of Virus Infections 2010
    • Place of Presentation
      Busan
    • Year and Date
      20100800
  • [Presentation] Functional disorder of primary immunity responding to respiratory syncytial virus infection in offspring mice exposed perinatally to decabrominated diphenyl ether (DBDE).2010

    • Author(s)
      Watanabe W.
    • Organizer
      XII International Congress of Toxicology
    • Place of Presentation
      Barcelona
    • Year and Date
      20100700
  • [Presentation] モンゴル伝統的乳製品由来乳酸菌株を投与したマウスにおけるインフルエンザウイルス感染予防の効果2010

    • Author(s)
      竹田志郎
    • Organizer
      日本乳酸菌学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20100700
  • [Presentation] インフルエンザウイルス感染マウスに対する韓国生薬の治療効果2010

    • Author(s)
      黒川昌彦
    • Organizer
      韓国漢方医痛症剤形学会国際カンファレンス
    • Place of Presentation
      ソウル
    • Year and Date
      20100600
  • [Book] コンパス分子生物学2010

    • Author(s)
      黒川昌彦
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      南江堂
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 免疫賦活剤ならびにこれを含む食品および医薬組成物2011

    • Inventor(s)
      黒川昌彦, ら
    • Industrial Property Rights Holder
      九州保健福祉大学
    • Industrial Property Number
      特願2011-8159
    • Filing Date
      20110100

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi