• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

エストロゲン受容体遺伝子多型と薬剤選択との相関性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20590138
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

上野 光一  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (60125903)

Keywordsエストロゲン受容体 / 遺伝子多型 / 更年期障害 / 性差 / 臨床研究 / マイクロサテライト多型 / 医薬品適正使用 / 漢方治療
Research Abstract

エストロゲンβ受容体(ERβ)遺伝子多型と更年期障害患者の処方薬剤治療効果や病態との相関性を検討した。ERβ遺伝子多型としては、intron 5に存在するCytocine-Adenineの2塩基の繰り返し配列数の違いからなるマイクロサテライト多型の一つであるCAリピート多型に焦点を当てた。更年期障害の本邦における治療法は主にホルモン補充療法と漢方療法が使用されているが、本研究においては日本人に需要が多い漢方治療に的を絞り、薬剤には患者の不定愁訴に多い血管運動神経障害に効果が高いとされる桂枝茯苓丸を選択した。対象患者は、千葉大学医学部附属病院和漢診療科及び千葉大学環境フィールドセンター柏の葉診療所において、更年期障害を主訴として受診した40歳以上の女性で、Kupperman index(更年期指数)において軽症以上かつ血管運動障害様症状が認められた方に対し、既往歴の問診及び血液検査等で症状の起因となる他の器質的疾患や除外項目が認められず、漢方専門医師の診察により桂枝茯苓丸の証と認められた34名とした。
同意の得られた患者より採血後、ゲノムDNAを抽出してCAリピート多型(繰り返し数に応じてSS,SL,LLに分類)を決定した。期間中、1ヶ月ごとに来院戴き、問診などにより治療経過を観察し、3ヵ月後の状態を確認したところ、ERβ遺伝子多型のLL genotypeの患者で、桂枝茯苓丸服用で血管運動症状及び不眠症状等の更年期症状の改善がみられ、漢方医学的な病態の改善もみられた。また、SL genotypeの患者に血管運動症状及びゆううつ症状の改善効果がみられた。このため、LL genotypeおよびSL genotypeでは桂枝茯苓丸での更年期障害薬物治療効果が期待できることが示唆された。

  • Research Products

    (19 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 薬物代謝における性差2011

    • Author(s)
      上野光一, 佐藤洋美
    • Journal Title

      ファルマシア

      Volume: 47 Pages: 218-222

  • [Journal Article] 大学生とセルフメディケーション2011

    • Author(s)
      上野光一
    • Journal Title

      CAMPUS HEALYH

      Volume: 48 Pages: 91-94

  • [Journal Article] Association of Rsa Polymorphism of the Estrogen Receptor-β Gene with rheumatoid arthritis.2011

    • Author(s)
      H.Sato, A.Ito, A.G.Canga, H.Okuzawa, K.Ugai, M.Suzuki, T.Namiki, K.Ueno.
    • Journal Title

      Rheumatology International

      Volume: In press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 更年期障害におけるERβ遺伝子多型解析と臨床応用2010

    • Author(s)
      菅井波名, 鵜飼加奈子, 竹尾愛理, 平井愛山,天野恵子,並木隆雄, 佐藤洋美, 山浦克典, 松村正明, 上野光一
    • Journal Title

      漢方と最新治療

      Volume: 19 Pages: 341-348

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特集だいじょうぶ!?ホルモンバランス性差医療と性差薬学の現在男女で異なる「薬の効き方」(取材)2010

    • Author(s)
      上野光一
    • Journal Title

      栄養と料理

      Volume: 76 Pages: 90-97

  • [Journal Article] 薬物効果における性差と人種差2010

    • Author(s)
      佐藤洋美, 伊藤彩乃, 上野光一
    • Journal Title

      呼吸器内科

      Volume: 17 Pages: 190-197

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 薬剤師の立場から考える更年期障害との上手な付き合い方2010

    • Author(s)
      上野光一, 松本友香理, 佐藤洋美
    • Journal Title

      更年期と加齢のヘルスケア

      Volume: 9 Pages: 134-140

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 薬物代謝における性差2010

    • Author(s)
      上野光一, 佐藤洋美
    • Journal Title

      診断と治療

      Volume: 98 Pages: 1173-1177

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 病態生理からアプローチした薬物療法高齢者と薬物療法(上)2010

    • Author(s)
      上野光一, 佐藤洋美
    • Journal Title

      ファーマシストぷらす

      Volume: 8 Pages: 4-9

  • [Journal Article] 病態生理からアプローチした薬物療法高齢者と薬物療法(下)2010

    • Author(s)
      上野光一, 佐藤洋美
    • Journal Title

      ファーマシストぷらす

      Volume: 9 Pages: 4-9

  • [Journal Article] 薬剤師の立場から考える更年期障害と漢方2010

    • Author(s)
      上野光一
    • Journal Title

      Kampo Square.(http : www.tsumura.co.jp/password/magazine2/133/index2_ss2.htm)

      Volume: 133号 Pages: 2-2

  • [Presentation] 更年期障害患者に対する桂枝萩苓丸治療効果とエストロゲン受容体遺伝子多型の関係2011

    • Author(s)
      松本友香理, 佐藤友美, 地野充, 並木隆雄, 佐藤洋美, 上野光一
    • Organizer
      第131回日本薬学会年会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベションアーツセンター
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 更年期障害患者における桂枝萩苓丸治療効果に及ぼすERβ遺伝子多型の影響2010

    • Author(s)
      佐藤友美, 松本有香理, 佐藤洋美, 山浦克典, 上野光一, 並木隆雄, 寺澤捷年
    • Organizer
      性差医学・医療学会第4回学術大会
    • Place of Presentation
      山口県海峡メッセ
    • Year and Date
      20100205-20100206
  • [Presentation] Association between CA repeat polymorphism of estrogen recept or β gene and effect of keishibukuryogan therapy for climacteri csymptoms2010

    • Author(s)
      Yukari Matsumoto, Tomomi Sato, Haruka Kakikura, Atsushi Chino, Takao Namiki, Hiromi Sato, Koichi Ueno
    • Organizer
      第4回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Presentation] 薬物療法における性差2010

    • Author(s)
      上野光一
    • Organizer
      第12回性差医学・医療セミナー特別講演
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学
    • Year and Date
      2010-11-11
  • [Presentation] 大学生とセルフメディケーション2010

    • Author(s)
      上野光一
    • Organizer
      第48回全国大学保健管理研究集会教育講演
    • Place of Presentation
      千葉県幕張メッセ
    • Year and Date
      2010-10-21
  • [Presentation] 薬剤師の立場から考える更年期障害と漢方2010

    • Author(s)
      上野光一
    • Organizer
      第25回日本更年期医学会学術集会
    • Place of Presentation
      鹿児島県城山観光ホテル
    • Year and Date
      2010-10-03
  • [Book] 循環器領域における性差医療に関するガイドライン.Circulation Journal.2010

    • Author(s)
      鄭忠和(班長), 上野光一(班員)
    • Total Pages
      76
    • Publisher
      日本循環器学会、他
  • [Remarks] 千葉大学学術成果リポジトリ

    • URL

      http://mitizane.ll.chib-u.jp/curator/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi