• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

膜結合型プロスタグランジンE合成酵素の血管新生における役割の解明

Research Project

Project/Area Number 20590259
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

奈良場 博昭  岩手医科大学, 薬学部, 准教授 (90296517)

Keywordsプロスタグランジン / 血管新生 / 癌 / 炎症
Research Abstract

プロスタグランジンE_2(PGE_2)は多彩な生理活性を有し、難治性炎症性疾患や発癌などに密接に関わっている。このPGE_2の産生において重要な役割を果たすPGE合成酵素が転写調節因子Egr-1により転写制御を受けていることを研究代表者らはこれまでに見いだしている。
血管新生を評価する動物モデル(ラット皮下スポンジ移植やマウス皮下マトリゲル移植など)を用いて、血管新生の過程とCOX-2及びmPGESの発現の有無を検討した。更に、これらのモデルにmPGESに対するsiRNAを適応し、血管新生における影響を検討した。
その結果、肉芽内ヘモグロビン濃度やCD31等の血管内皮特異的マーカーとmPGESの発現に相関が認められる特定の条件が明らかとなった。また、mPGESの発現を組織特異的に観察したが、これでは、有効な条件は見いだされなかった。
今後は、癌性の血管新生に関しては、Sarcoma等の株化細胞の移植実験を行い、プロスタグランジン合成酵素群の役割の解明を継続していく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] DNA damage-induced modulation of GLUT3 expression is mediated through p53-independent extracellular signal-regulated kinase signaling in HeLa cells.2010

    • Author(s)
      Watanabe M
    • Journal Title

      Mol Cancer Res.

      Volume: 8(11) Pages: 1547-1557

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 糖輸送タンパク質(GLUT1、GLUT3)の細胞膜局在2010

    • Author(s)
      佐京智子
    • Organizer
      第83回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] HeLa融合細胞におけるp53非依存的な糖輸送タンパク質GLUT遺伝子の発現制御2010

    • Author(s)
      渡辺勝
    • Organizer
      日本がん標的治療学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-07-06

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi