• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

鰓弓形成を司るシグナル調節因子とエピジェネティック制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20590275
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

栗原 由紀子  The University of Tokyo, 大学院・医学系研究科, 講師 (80345040)

Keywords発生・分化 / シグナル伝達 / エンドセリン / Dlx5 / 6 / 鰓弓
Research Abstract

我々はエンドセリン-1(ET-1)が下顎領域特性を決定する因子であることを示してきたが、その分子メカニズムの解明は、細胞レベルから形態形成にいたる分子機構のモデルとして位置づけられる。本研究では、最近樹立したETARノックインシステムや初期胚のメチル化維持機構の研究で培ったエピジェネティックスの研究基盤・解析手法を用いて、鰓弓形成を制御するET-1からホメオボックス遺伝子Dlx5/6に至るシグナル伝達機構とニピジェネティック制御機構を解明することを目的とした。Dlx5/Dlx6のエンハンサー領域:mI56iは、Dlx5/6の発現のない尾、ES細胞においてはメチル化されているが、Dlx5/6の発現のある鰓弓では完全に脱メチル化され、発現のある肢芽も不完全ながら脱メチル化されていた。ホモ接合体の鰓弓では肢芽とともに脱メチル化されていた。mI56iのトランスジェニックマウスのmI56iトランスジーンでも正常、ホモで同様の結果が得られた。そこで、いくつかのヒストン修飾を検討したが、正常、ホモで明らかな差は見られなかった。これらより鰓弓においてはDlx5/6の発現のないETARホモ接合体であっても既にクロマチンはオープンの状態であり、転写活性化因子の結合等による違いが大きいと考えられた。次にmI56iに結合する分子を検討したところ、Dlx2の発現は正常とホモで大差なく、Evf2はホモで著減した。in vitroでのEvf2、Dlx6のプロモーター/エンハンサーアッセイの結果と、in vivoでのETARKO、Dlx5/6KO、mI56i-LacZ Tgマウスの各種掛け合わせの結果、さらにETAR遺伝子座へのEvf2またはDlx5,Dlx6ノックインマウスの解析から、ET-1/ETAEシグナルはmI56エンハンサーを介してDlx5/6の発現を促進するのみならず、Evf2、Dlx5/6、mI56iの間ではポジティブ/ネガティブフィードバックループを形成していることが示された。

  • Research Products

    (14 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Evolving maps in craniofacial development.2010

    • Author(s)
      Gitton Y
    • Journal Title

      Semin Cell Dev Biol. 21(3)

      Pages: 301-308

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Id1 regulates angiogenesis by determining the specification and the timing of Notch signaling2009

    • Author(s)
      西山功一
    • Organizer
      American Heart Association, scientific session
    • Place of Presentation
      Orland、USA
    • Year and Date
      20091108-20091112
  • [Presentation] Id1 may control the specification and the timing of Notch signaling in vascular endothelial cells during angiogenesis2009

    • Author(s)
      西山功一
    • Organizer
      第82会日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸、神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      20091021-20091024
  • [Presentation] Endothelin type-A receptor expression defines a distinct subpopulation within the first heart field contributing to chamber myocardium2009

    • Author(s)
      淺井理恵子
    • Organizer
      第42回日本発生生物学会大会
    • Place of Presentation
      新潟、朱鷺メッセ
    • Year and Date
      20090528-20090530
  • [Presentation] Role of non-coding RNA Evf2 in the Endothelin-1/Dlx5/Dlx6 pathway regulation jaw morphogenesis2009

    • Author(s)
      内島泰信
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜、パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] In vivo analysis of subtype-specific domain functions of endothelin receptors in craniofacial development2009

    • Author(s)
      藤澤興
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜、パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] 活性中心欠失型カルパインによる低分子量Gタンパク質Rac1の活性制御機構の同定2009

    • Author(s)
      礪波一夫
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜、パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] Endothelin type-A receptor expression defines a distinct subdomain within the first heart field contributing to chamber myocardium2009

    • Author(s)
      淺井理恵子
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜、パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2009-12-09
  • [Presentation] 活性中心欠失型カルパインによる新しい細胞骨格制御機構の同定2009

    • Author(s)
      礪波一夫
    • Organizer
      第82回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸、神戸ポートアイラント
    • Year and Date
      2009-10-22
  • [Presentation] 顎顔面の形態形成におけるエンドセリン受容体のin vivoドメイン機能解析2009

    • Author(s)
      藤澤興
    • Organizer
      第82回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸、神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2009-10-22
  • [Presentation] Id1-mediated dynamic regulation of Notch signaling in vascular endothelial cells during angiogenesis2009

    • Author(s)
      西山功一
    • Organizer
      第17会日本血管生物医学会大会
    • Place of Presentation
      東京、東京大学
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] Modular analysis of angiogenic cell movement by real-time live imaging2009

    • Author(s)
      有馬聡
    • Organizer
      第17会日本血管生物医学会大会
    • Place of Presentation
      東京、東京大学
    • Year and Date
      2009-10-08
  • [Presentation] Functional analysis of subtype-specific domains of endothelin receptor type A in craniofacial development2009

    • Author(s)
      藤澤興
    • Organizer
      第42回日本発生生物学会大会
    • Place of Presentation
      新潟、朱鷺メッセ
    • Year and Date
      2009-05-31
  • [Remarks]

    • URL

      http://bio.m.u-tokyo.ac.jp/home-j.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi