• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

腎疾患における酸化ストレスの関与と抗酸化代償機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20590320
Research InstitutionHyogo College of Medicine

Principal Investigator

鈴木 敬一郎  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (70221322)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 範子  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (10368532)
崎山 晴彦  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (30508958)
江口 裕伸  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (60351798)
吉原 大作  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (00567266)
Keywordsスーパーオキシドジスムターゼ / Cu/Zn-SODノックアウトマウス / 腎臓 / グルタチオンSトランスフェラーゼ / ヒドロキシノネナール / 酸化ストレス / 過酸化脂質 / 鉄
Research Abstract

Cu/Znスーパーオキシドジスムターゼ(SOD1)は生体にとって有害なスーパーオキシドを消去する酵素で、酸化ストレスから生体を守る重要な役割を果たしている。しかし、このSOD1遺伝子をノックアウトしたマウス(SOD1KOマウス)は一見正常に生育し、明らかな表現型を示さない。この事実から、SOD1KOマウスでは、SOD1を代償するような機構が存在することが予想される。特に腎臓は血流が大きく酸化ストレスに曝されやすい。そこで、SOD1KOマウスと野性型マウスの腎臓を用いて発現の異なる遺伝子のスクリーニングを行ったところ、グルタチオン-S-トランスフェラーゼA4(GSTA4)をコードする遺伝子がSOD1KOマウスの腎臓で有意に上昇していることを発見した。SOD1KOマウス腎臓では、特にGSTA4タンパク量が上昇していること、免疫組織染色によって腎臓の近位尿細管にGSTA4が過剰発現していること、さらに鉄が蓄積していることをを見いだした。腎障害を引き起こすFe-キレート剤またはシスプラチンを野性型マウスに腹腔内投与したところ、GSTA4遺伝子が有意に誘導された。さらにGSTA4の生体防御作用を調べるために、ヒト腎細胞であるHEK293細胞にマウスGSTA4cDNAを導入したGSTA4過剰発現腎細胞を作製した。この細胞では過酸化水素およびHNEに対する細胞傷害性が低下しており、細胞内タンパクの過酸化脂質アダクト量も減少していた。以上の結果は、SOD1KOマウスではSOD1欠損による酸化ストレスでGSTA4が誘導され、過酸化物質から腎細胞を守る役割を果たしていることを示唆している。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Antioxidants : benefits and risks for long-term health2010

    • Author(s)
      Yoshihara D.
    • Journal Title

      Maturitas

      Volume: 67 Pages: 103-107

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The role of O-linked GlcNAc modification on the glucose response of ChREBP2010

    • Author(s)
      Sakiyama H
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      Volume: 402 Pages: 784-789

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Induction of protective immunity by vaccination with wild-type apo SOD1 in the mutant SOD1 transgenic mice2010

    • Author(s)
      Takeuchi S
    • Journal Title

      J.Neuropathol.Exp.Neurol.

      Volume: 69 Pages: 1044-1056

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Changes in renal iron metabolism by SOD1 deficiency2011

    • Author(s)
      Yoshihara D.
    • Organizer
      International Symposium on Free Radical Research : Contribution to Medicine
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-01-21
  • [Presentation] 2-メルカプトエタノール修飾型Cu,Zn-SODの構造解析と安定性について2010

    • Author(s)
      藤原範子
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] キメラ受容体を用いた新規抗体選択法の開発2010

    • Author(s)
      寺西佑理
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] 過酸化水素はLPSによるNO産生を増強する2010

    • Author(s)
      江口裕伸
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] 転写因子Carbohydrate Response Element-binding Protein (ChREBP)の活性化に及ぼ,すO-GlcNAc修飾及びMlxの役割2010

    • Author(s)
      崎山晴彦
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] SOD1ノックアウトマウスの腎臓における鉄代謝異常とその分子機構2010

    • Author(s)
      吉原大作
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] SOD1ノックアウトマウスの腎臓における鉄代謝異常2010

    • Author(s)
      吉原大作
    • Organizer
      第63回 日本酸化ストレス学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2010-06-24
  • [Presentation] アセトアルデヒドはグリコアルブミン生成を抑制する2010

    • Author(s)
      崎山晴彦
    • Organizer
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-05-20

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi