• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

siRNAライブラリーを使ってゲノム刷り込みの調節分子を同定する

Research Project

Project/Area Number 20590330
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

副島 英伸  Saga University, 医学部, 教授 (30304885)

Keywordsエピジェネティクス / ゲノム刷り込み / 刷り込みドメイン / non-coding RNA
Research Abstract

1. KIP2/LIT1刷り込みドメインにおけるnon-coding RNA LIT1の機能解明
昨年度の結果から、KIP2/LIT1刷り込みドメイン内に存在するnon-coding RNA LIT1を短くすると周辺の刷り込み遺伝子KvLQT1の発現が有意に上昇し、この上昇はプロモーター領域のピストンH3アセチル化の上昇に関連することがわかった。KvLQT1プロモーター領域へのヒストン脱アセチル化酵素(HDACs)の結合状態を調べたところ、LIT1 truncationによりHDAC1の結合が低下していることを示唆するデータを得た。また、LIT1 truncationによりDNase hypersensitive siteが出現することを未いたした。non-coding RNA LIT1は、KIP2/LIT1刷り込みドメインのゲノム領域全体を覆うように存在していると報告されていることから、正常細胞においてはLIT1によってヒストン脱アセチル化酵素が刷り込み遺伝子のプロモーター領域にリクルートされ脱アセチル化状態となり、ヘテロクロマチン形成により発現が抑制されていることが示唆された。なお、この発現抑制はDNAメチル化非依存的である。
2. マウスCommdl/U2af1-rs1ドメインの刷り込み調節機構
マウスCommdl遺伝子は脳特異的に刷り込みを受ける母性発現遺伝子である。そのイントロン1には、父性発現し、更逆方向に転写される刷り込み遺伝子u2af1-rs1が存在する。父性発現のu2af1-rs1がCommdlプロモーター領域まで脳特異的に転写されることにより転写干渉が生じ、Commdlが脳特異的に母性発現することを明らかにした(J Biochem, 2009)。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Antisense transcription occurs at the promoter of a mouse imprinted gene, Commd1, on the repressed paternal allele.2009

    • Author(s)
      Joh K, Yatsuki H(equal contribution)
    • Journal Title

      J Biochem 146

      Pages: 771-774

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エピジェネティクス関連疾患と解析方法2009

    • Author(s)
      副島英伸
    • Journal Title

      臨床病理 57

      Pages: 769-778

  • [Journal Article] 特集小児疾患における臨床遺伝学の進歩Beckwith-Wiedemann症候群2009

    • Author(s)
      東元健
    • Journal Title

      小児科 50

      Pages: 1046-1052

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      副島英伸(新川詔夫, 吉浦孝一郎監訳)
    • Journal Title

      カラー図解基礎から疾患までわかる遺伝学 第2部ゲノミクス(メディカル・サイエンス・インターナショナル)

      Pages: 240-269

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      副島英伸(新川詔夫, 緒方勤監修)
    • Journal Title

      ビジュアル疾患解説 目で見る遺伝病とターナー症候群Wiedemann-Beckwith症候群(株式会社メディアート)

      Pages: 6-7

  • [Presentation] HISTONE METHYLATION BY MAMMALIAN ASH1L FACILITATES IN DUCTION OF HOX GENES IN RESPONSE TO RETINOIC ACID, TH EREBY CONTRIBUTES TO ACQUISITION OF PROPER IDENTITIES OF CERVICAL VERTEBRA.2009

    • Author(s)
      東元健
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20091209-20091212
  • [Presentation] アルコール代謝関連遺伝子群の東アジア人特異的多型と連鎖不平衡解析2009

    • Author(s)
      小金淵佳江
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20091209-20091212
  • [Presentation] H19-DMRのメチル化インプリントは正常発生過程で変化しうる2009

    • Author(s)
      東元健
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20091209-20091212
  • [Presentation] ADH1BおよびALDH2における琉球諸島vs北部九州ヒト集団の比較遺伝学解析2009

    • Author(s)
      小金淵佳江
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第54回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20090923-20090926
  • [Presentation] H19-DMRのメチル化インプリントは正常発生過程で変化しうる2009

    • Author(s)
      東元健
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第54回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20090923-20090926
  • [Presentation] HISTONE METHYLATION BY MAMMALIAN ASH1L FACILITATES IN DUCTION OF HOX GENES IN RESPONSE TO RETINOIC ACID, THEREBY CONTRIBUTES TO ACQUISITION OF PROPER IDENTITIES OF CERVICAL VERTEBRAE.2009

    • Author(s)
      Higashimoto K
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Meeting 2009 Mechanism of Eukaryotic Transcription
    • Place of Presentation
      NewYork
    • Year and Date
      20090825-20090829
  • [Presentation] H19メチル化インプリントが患児と胎盤で異なるBeckkwith-Wiedemann症候群の1例2009

    • Author(s)
      東元健
    • Organizer
      第16回日本遺伝子診療学会大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20090730-20090801
  • [Presentation] Regulation of imprinted domains, mouse Murr1/U2af1-rs1, Human KIP2/LIT1 and IGF2/H19.2009

    • Author(s)
      Soejima H
    • Organizer
      18th Lake Shirakaba Conference
    • Place of Presentation
      Vedbaek, Denmark
    • Year and Date
      20090620-20090621
  • [Presentation] Beckwith-Wiedemann症候群の遺伝子診断(遺伝カウンセリング)2009

    • Author(s)
      西久保敏也
    • Organizer
      第32回日本小児遺伝学会学術集会.
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      2009-04-16

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi