• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

高脂血症病態のマクロファージに出現するACAT-1陽性後期エンドゾームの機能解析

Research Project

Project/Area Number 20590384
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

坂下 直実  Kumamoto University, 大学院・医学薬学研究部, 准教授 (90284752)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹屋 元裕  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (90155052)
菰原 義弘  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助教 (40449921)
藤原 章雄  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助教 (70452886)
Keywordsマクロファージ / コレステロール / 異物貪食 / ACAT1 / ファゴゾーム / 後期エンドゾーム / NPC1 / オルガネラ
Research Abstract

本研究の目的は高脂血症病態のマクロファージに出現するACAT1陽性後期エンドゾームの機能解析である。われわれは高脂血症病態のマクロファージにおいてコレステロールをエステル化する小胞体酵素であるACAT1が後期エンドゾームに移動し、これに伴って異物貧食障害が生じることを発見した。ACAT1陽性後期エンドゾームにおけるコレステロール代謝の観点からこの現象の分子メカニズムを明らかにするために、まず、ラテックスビーズ貧食THP1ヒトマクロファージ細胞株からビーズ含有ファゴゾームの精製を試みた。低速遠心と粒子浮遊法の2段階の超遠心によって精製したビーズ含有ファゴゾームをイムノブロット法で解析したところ、非泡沫化マクロファージにACAT1陽性ファゴゾームは同定できなかったが、コレステロール負荷を行うとACAT1陽性ファゴゾームが同定できた。このACAT1陽性ファゴゾームには後期エンドゾームマーカーであるLAMP2とともに細胞内遊離コレステロール転送蛋白であるNPC1が含まれていた。興味深いことに、非泡沫化マクロファージの後期エンドゾームマーカー(LAMP2)陽性ファゴゾーム分画には早期エンドゾームマーカーEEA1は含まれていなかったが、コレステロール負荷に伴ってACAT1,LAMP2,NPC1,EEA1を含む特異なファゴゾームが出現することが明らかとなった。この特異なファゴゾームは早期エンドゾームマーカーと後期エンドゾームマーカーを共有しつつコレステロールをエステル化する小胞体酵素であるACAT1を含む特殊なオルガネラと考えられる。今後はこの特異的オルガネラの機能解析を行う予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Interaction between Hck and HIV-1 Nef negatively regulates cell surface expression of M-CSF receptor.2008

    • Author(s)
      Hiyoshi M
    • Journal Title

      Blood 111

      Pages: 243-250

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immunochemical detection of N(epsilon)-(carboxyethyl)lysine using a specific antibody.2008

    • Author(s)
      Nagai R
    • Journal Title

      J Immunol Methods 332

      Pages: 112-120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A leiomyomatoid angiomatous neuroendocrine tumor of the myometrium : case study with ultrastructural analysis.2008

    • Author(s)
      Sakashita N
    • Journal Title

      Hum Pathol 39

      Pages: 788-792

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pioglitazone, a peroxisome proliferator-activated receptor-gamma agonist, attenuates myocardial ischemia-reperfusion injury in mice with metabolic disorders.2008

    • Author(s)
      Honda T
    • Journal Title

      J Mol Cell Cardiol 44

      Pages: 915-926

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differentiation of mouse and human ES cells into hepatic lineages.2008

    • Author(s)
      Shiraki N
    • Journal Title

      Genes Cells 13

      Pages: 731-746

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Specific pathogen free conditions prevent transthyretin amyloidos is in mouse models.2008

    • Author(s)
      Inoue S
    • Journal Title

      Transgenic Res 17

      Pages: 817-826

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Helicobacter cinaedi の血清診断法の確立と感染疫学2009

    • Author(s)
      岡本竜哉
    • Organizer
      第82回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-03-12
  • [Presentation] Infiltrated macrophages suppress proliferation of Langerhans cells in Lange rhans cell hi stiocytosis2008

    • Author(s)
      Koji Ohnishi
    • Organizer
      The 10th International Symposium on Dendritic Cells
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-10-05
  • [Presentation] 腫瘍関連マクロファージにおけるCD204(class A scavenger receptor type I and II) 発現の意義2008

    • Author(s)
      菰原義弘
    • Organizer
      第48回日本リンパ網内系学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-06-13
  • [Presentation] Langerhans cell histioc ytosis におけるマクロファージ系マーカーの発現解析と病態との関連性についての検討2008

    • Author(s)
      大西紘二
    • Organizer
      第48回日本リンパ網内系学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-06-13
  • [Presentation] 肺腫瘍血栓性微小血管症(PTTM)の剖検解析 : 増殖内膜におけるセロトニン受容体の関与2008

    • Author(s)
      坂下直実
    • Organizer
      第97回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-05-15
  • [Presentation] 高脂血症病態のヒトマクロフアージに出現するACAT1陽性エンドブーム・ライソソームの解析2008

    • Author(s)
      雷 小峰
    • Organizer
      第97回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-05-15
  • [Presentation] 肝移植後に脳出血で死亡した髄膜アミロイドーシス合併家族性アミロイドポリニューロパチー(FAP)の剖検例2008

    • Author(s)
      大西紘二
    • Organizer
      第97回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-05-15
  • [Remarks]

    • URL

      http://srv02.medic.kumamoto-u.ac.jp/dept/patho2/patho2.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi