• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

住血吸虫CRISPホモログの分子機能解析

Research Project

Project/Area Number 20590435
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

金澤 保  産業医科大学, 医学部, 教授 (10194888)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長田 良雄  産業医科大学, 医学部, 准教授 (80282515)
Keywords感染症 / CRISP/SCP/Tpx-1/PR-1 / 免疫回避 / 寄生虫 / 分泌タンパク / ワクチン / サイトカイン / 住血吸虫
Research Abstract

[背景と目的]分泌タンパクを仲立ちとした宿主寄生体相互作用に注目し、その機能が未だ不明であり多くのパラログをもつCRISP/SCP/Tpx-1/PR-1分子(マンソン住血吸虫においてはVAL)を材料として、ワクチンとしての可能性の検討および分子機能の解明を目的として研究を行っている。昨年度までにHis-tagベクターpET15bにサブクローニングした分子のうち、VAL-3およびVAL-9(虫卵で発現)・VAL-7(セルカリア、シストソミュラで発現)・VAL-12(成虫で発現)について大腸菌組換えタンパクにおいて強い発現が認められたが、いずれも封入体となり可溶性分画への発現は成功しなかった。本年度は封入体の巻き戻し条件の検討および巻き戻したタンパクを用いた解析を試みた。[結果]Novagen社製iFOLDキットを用い、巻き戻しの条件検討を行った。封入体を塩酸グアニジンで変性し希釈法にて巻戻しを試みた結果、VAL-3のみ、アルギニン・EDTA・GSH/GSSG存在下において巻き戻しに成功した。VAL-3の溶媒をPBSに置換し、ポリミキシンB添加下でマウスの免疫細胞に対する影響を検討した。その結果VAL-3は、マウス脾細胞からの抗CD3抗体刺激によるIL-10産生を増強した。また、ELISAによってマンソン住血吸虫感染マウス血清との反応性を検討した結果、虫卵産生期(感染9週)の血清においてVAL-3に対するIgG抗体およびIgE抗体を検出した。[考察]VAL-3は虫卵特異的に発現する分泌タンパクであることと考え併せると、虫卵の免疫修飾機能の一部を担っている可能性が示された。この知見に関してはさらに真核発現系での組換えタンパクや虫卵から精製したタンパクでの確認が必要である。また、感染マウスで特異的IgGやIgEが産生されていることより、免疫診断用の抗原としての可能性も示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Schistosoma mansoni has anti-arthritic effects accompanied with IL-17's down-modulation dependent on viable eggs2010

    • Author(s)
      Osada Y, Shimizu S, Kumagai T, Yamada S, Kanazawa T
    • Journal Title

      Proceedings of XIIth International Congress of Parasitology

      Volume: XIIth Pages: 113-116

  • [Journal Article] Identification and differentiation of human schistosomes by polymerase chain reaction2010

    • Author(s)
      Kato-Hayashi N, Kirinoki M, Iwamura Y, Kanazawa T, Kitikoon V, Matsuda H, Chigusa Y.
    • Journal Title

      Experimental Parasitology

      Volume: 124 Pages: 325-329

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] コラーゲン関節炎に対する蠕虫感染の影響-Heligmosomoides polygyrusの場合-2010

    • Author(s)
      長田良雄、黒田悦史、金澤保
    • Organizer
      第63回日本寄生虫学会南日本支部大会 第60回日本衛生動物学会南日本支部大会合同大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大・農学部共通棟(鹿児島市)
    • Year and Date
      20101106-20101107
  • [Presentation] Schistosoma mansoni has anti-arthritic effects accompanied with IL-17's down-modulation dependent on viable eggs2010

    • Author(s)
      Osada Y, Shimizu S, Kumagai T, Yamada S, Kanazawa T
    • Organizer
      XIIth International Congress of Parasitology
    • Place of Presentation
      Melbourne Convention & Exhibition Centre(メルボルン/オーストラリア)
    • Year and Date
      20100815-20100820
  • [Presentation] 住血吸虫によるThサイトカイン修飾に関与する因子の解析2010

    • Author(s)
      長田良雄、金澤保
    • Organizer
      第79回日本寄生虫学会大会
    • Place of Presentation
      大雪クリスタルホール(旭川市)
    • Year and Date
      20100520-20100521
  • [Presentation] 住血吸虫による関節炎抑制には、炎症性サイトカインの産生抑制が伴う2010

    • Author(s)
      長田良雄、清水少一、熊谷貴、山田壮亮、金澤保
    • Organizer
      第75回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州市)
    • Year and Date
      2010-06-25

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi