• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

毒素原性大腸菌の病原プラスミド水平伝播の分子生物学的・分子疫学的解析

Research Project

Project/Area Number 20590459
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

越智 定幸  藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授 (80268705)

Keywords毒素原性大腸菌 / 易熱性エンテロトキシン / 病原プラスミド
Research Abstract

毒素原性大腸菌(ETEC)は、易熱性エンテロトキシン(LT)、あるいは、耐熱性エンテロトキシン(ST)を産生し、感染した宿主に下痢症を引き起こす。本菌病原性の多様性の一つの原因は、これらエンテロトキシンの一方、あるいは、両方をコードするのかによる。既に全塩基配列を決定したETEC H10407株のEntプラスミド、pEntH10407は、両エンテロトキシン遺伝子をコードすることが高病原性の一因と考えられている。ETEC菌株の病原性とEntプラスミドの関係を明らかにするためは、Entプラスミドの比較が必要であることから、ETEC菌株の収集を行った。ブラジル・サンパウロの小児下痢症患者から単離されたETEC菌株をアガロースゲルに包埋し、パルスフィールドゲル電気泳動によりDNAを分離した。LT遺伝子(elt)に対するDNAプローブを用いてサザンハイブリダイゼーションを行ったところ、pEntH10407よりも25Kb以上大きな分子サイズを示すEntプラスミドを有するETEC菌株が見出された。次に、このEntプラスミドにおけるST遺伝子(est)の有無を調べるため、est(Ia、または、Ib)を特異的に検出するPCR試験を行った。しかしながら、予想される分子サイズの増幅断片は検出されず、本Entプラスミドは、estを有していないと考えられた。また、Tra領域の有無について調べるため、Tra領域をPCRスキャニングした。その結果、本Entプラスミドにおいては、2種のtra以外のtraが全て検出され、不完全なTra領域を形成するpEntH10407とは異なり、ほぼ完全なTra領域を有していると考えられた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] Analysis of the transfer and plasmid maintenance regions of the enterotoxigenic Escherichia coli Ent plasmid pEntH104072010

    • Author(s)
      Sadayuki Ochi
    • Organizer
      45th US-Japan Cholera and other Bacterial Enteric Infections Joint Panel Meeting
    • Place of Presentation
      Inamori Foundation Memorial Hall
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] ボツリヌスC型及びDCモザイク神経毒素は異なるガングリオシドを介して細胞内に侵入する2010

    • Author(s)
      西脇啓太
    • Organizer
      日本細菌学会中部支部
    • Place of Presentation
      日本歯科大学新潟生命歯学部講堂
    • Year and Date
      2010-10-23
  • [Presentation] コレラ毒素によるマウス脾臓細胞のCREB活性化シグナル伝達経路の解析2010

    • Author(s)
      有満秀幸
    • Organizer
      トキシンシンポジウム
    • Place of Presentation
      長浜ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2010-07-16
  • [Presentation] 毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの機能領域の配列解析2010

    • Author(s)
      越智定幸
    • Organizer
      トキシンシンポジウム
    • Place of Presentation
      長浜ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2010-07-15
  • [Presentation] ボツリヌス神経毒素受容体結合領域の結晶構造と細胞内侵入機構の解析2010

    • Author(s)
      塚本健太郎
    • Organizer
      トキシンシンポジウム
    • Place of Presentation
      長浜ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2010-07-15
  • [Presentation] Human naive antibodies against Shiga toxins isolated from a phage-display library2010

    • Author(s)
      Paola Neri
    • Organizer
      トキシンシンポジウム
    • Place of Presentation
      長浜ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2010-07-15

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi