• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

C型肝炎ウイルスゲノム動態を制御する宿主因子の探索と機能解析

Research Project

Project/Area Number 20590473
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

有海 康雄  Okayama University, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (60303913)

KeywordsC型肝炎ウイルス / 宿主因子 / ESCRT小胞輸送システム / shRNA
Research Abstract

【目的と意義】C型肝炎ウイルス(HCV)はエンベロープを保持するRNAウイルスに属しているが、これまで細胞培養系で効率良く感染性ウイルス粒子を産生することが容易でないため、HCVの生活環、特にウイルス粒子形成や出芽に関与する宿主因子やその分子機構については、あまり解析が進んでいない。今回、我々はレトロウイルスなどエンベロープを保持するウイルスの出芽に必要なESCRT (Endosomal Sorting Complex Required for Transport)小胞輸送システムがHCV産生にも関与するのかどうかについて検討した。
【材料と方法】Short hairpin (sh) RNAを発現するレンチウィルスベクターを用いて、ESCRT関連因子TSG101、Alix、Vps4B或はCHMP4bをノックダウンさせたHuH-7由来RSc細胞株を樹立し、HCV-JFH1株を感染させ、感染細胞内のHCV RNAの複製レベルと培養上清中に分泌されるcoreの発現量をそれぞれReal-time RT-PCR法とELISA法で定量した。さらに免疫沈降法や免疫蛍光抗体法により、ESCRT関連因子と相互作用するHCVタンパク質の同定を試みた。
【結果】TSG101、Alix、Vps4B或はCHMP4bをノックダウンした細胞にHCV-JFH1を感染させた結果、細胞内のHCV RNA複製レベルにはそれほど影響しないものの細胞培養上清に放出されるHCV coreの量が激減していることを見出した。次に、共焦点レーザー顕微鏡を用いて細胞内局在を観察した結果、HCV coreがCHMP4bと共局在することが判明した。さらにHCV-JFH1感染細胞を用いた免疫沈降法により、HCV coreとCHMP4bとの相互作用が確認された。
【考察】今回の我々の結果より、HCV粒子産生には脂肪滴のみならず、ESCRT小胞輸送システムも関与していることが示唆された。興味深いことに既にレトロウイルスで報告されているウイルス粒子の出芽に必要なウイルス因子側のL-domainモチーフはHCVには保存されていないので、新規なウイルス粒子出芽に関与する機構の存在も示唆された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] HCVによる発癌メカニズム 慢性肝炎から肝癌に至るパスウェイ2009

    • Author(s)
      有海康雄
    • Journal Title

      日本臨床 67

      Pages: 138-142

  • [Journal Article] Oxidative stress induces anti-hepatitis C virus status via the activation of extracellular signal-regulated kinase2009

    • Author(s)
      Masahiko Yano
    • Journal Title

      Hepatology 50

      Pages: 678-688

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient replication systems for hepatitis C virus using a new human hepatoma cell lie2009

    • Author(s)
      Nobuyuki Kato
    • Journal Title

      Virus Research 146

      Pages: 41-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oncostatin M synergistically inhibits HCV RNA replication in combination with interferon-alpha2009

    • Author(s)
      Masanori Ikeda
    • Journal Title

      FEBS Letters 583

      Pages: 1434-1438

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Replicons from genotype lb HCV-positive sera exhibit diverse sensitivities to anti-HCV reagents2009

    • Author(s)
      Go Nishimura
    • Journal Title

      Antiviral Research 82

      Pages: 42-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Double-stranded RNA-induced interferon-beta and inflammatory cytokine production modulated by hepatitis C virus serine proteases derived from patients with hepatic diseases2009

    • Author(s)
      Hiromichi Dansako
    • Journal Title

      Archives of Virology 154

      Pages: 801-810

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] HCV genotype lb chimeric replicon with NS5B of JFH-1 exhibited resistance to cyclosporine A2009

    • Author(s)
      Kenichi Abe
    • Journal Title

      Archives of Virology 154

      Pages: 1671-1677

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a hepatitis C virus relapse model using genome-length hepatitis C virus ribonucleic acid-harboring cells possessing the interferon-alpha-resistance phenotype2009

    • Author(s)
      Yoshinari Kawai
    • Journal Title

      Hepatology Research 39

      Pages: 898-909

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ESCRT小胞輸送系のHCV産生への関与2009

    • Author(s)
      有海康雄、黒木美沙緒、牧正敏、池田正徳、團迫浩方、脇田隆字、加藤宣之
    • Organizer
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20091025-20091027
  • [Presentation] The ESCRT pathway is required for HCV production2009

    • Author(s)
      YASUO ARIUMI
    • Organizer
      16th International symposium on hepatitis C virus and related viruses
    • Place of Presentation
      ニース、フランス
    • Year and Date
      2009-10-04

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi