• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

記憶T細胞の機能発現機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20590486
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

坂本 明美  Chiba University, 大学院・医学研究院, 助教 (90359597)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 徳久 剛史  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (20134364)
幡野 雅彦  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (20208523)
有馬 雅史  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (00202763)
藤村 理紗  バイオメディカル研究センター, 助教 (30376363)
KeywordsT細胞 / 免疫記憶 / CD8T細胞 / 転写因子 / Bcl6 / KLRG1
Research Abstract

1.記憶CD8T細胞の分化および機能に関与する分子の遺伝子発現量の解析
二次応答機能の高いメモリーCD8T細胞の分化に転写因子Bcl6が重要であることを明らかにし、Bcl6がメモリー前駆細胞分化を正に制御することを明らかにした。一方、エフェクターCD8T細胞分化過程で発現してくる抑制性レセプターKLRG1の発現をBcl6は負に制御している。Bcl6欠損CD8T細胞での転写因子Blimp1の発現を検討したが、既に分化した細胞では、遺伝子発現においてもタンパク量においてもBlimp1の発現は上がっておちず、T細胞レセプター刺激直後にBlimp1の発現が亢進する結果を得た。このことから、Bcl6はBlimp1の発現調整を一過性に負に制御することで、メモリー細胞を維持している可能性が示唆された。
2.二次応答に関与する標的遺伝子と分子機構の確定
1で発現に差のあったKLRG1遺伝子座におけるBcl6の結合の有無をクロマチンIP(ChIP)法で解析した結果、Bcl6の結合が確認された。この結合はプロモータ領域とは異なる遺伝子部位であるので、KLRG1遺伝子領域のヒストンのアセチル化、メチル化の程度を検討することにより、その遺伝子発現におよぼすBcl6の影響をさらに解析中である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A kelch family protein Nd1-L functions as a metastasis suppressor in cancer cells via Rho family proteins mediated mechanism.2010

    • Author(s)
      Ohta Y., et al.
    • Journal Title

      Int.J.Oncology 36

      Pages: 427-434

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Role of Bcl6 in the generation and maintenance of follicular helper T cells.2009

    • Author(s)
      Sakamoto A., et al
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大坂
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] A role of Bcl6 in differntiation of memory precursor CD8 T cells.2009

    • Author(s)
      Pan J., et al.
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大坂
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] A critical role of the intron enhancer element of the IL-4 gene in Th2 cytokine expression.2009

    • Author(s)
      Arima M., et al.
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大坂
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] PHF11のマウス活性化B細胞における機能2009

    • Author(s)
      Ikari J., et al.
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大坂
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] IL-4 and IL-21 inversely regulate CXCR4 expression on activated B cells.2009

    • Author(s)
      Yoshida N., et al.
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大坂
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] IgE産生細胞の維持機構の解析2009

    • Author(s)
      Inanime A., et al.
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大坂
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] Altered expression of CXCR4 on actibated B cells from Bcl-6 deficient mice.2009

    • Author(s)
      Yoshida N., et al.
    • Organizer
      京都T cellカンファレンス
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20090605-20090606
  • [Book] 改訂:培養細胞実験ハンドブック 黒木登志夫、許南浩編、実験医学別冊2009

    • Author(s)
      坂本明美、徳久剛史
    • Total Pages
      329
    • Publisher
      羊土社
  • [Remarks] にて当教室の研究内容および研究成果を提示している

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/devgen/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi