• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

白血病幹細胞の病態におけるNotchの役割の解明とその阻害薬の感受性検査法の開発

Research Project

Project/Area Number 20590557
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

東田 修二  Tokyo Medical and Dental University, 医歯学総合研究科, 准教授 (80251510)

Keywords白血病 / Notch / 分子標的治療 / ガンマセクレターゼ / 白血病幹細胞
Research Abstract

白血病に対する効果的な治療には、白血病幹細胞の病態の理解が必要である。Notchシグナルは白血病幹細胞の自己複製の制御に重要であるため、このシグナルの研究に取り組んでいる。我々は、白血病細胞に対し、Notchリガンド蛋白による刺激後の、Notch蛋白の活性化の経時的な変化や、さまざまな遺伝子のmRNA発現の定量的な変化を解析して、Notch活性化が増殖、細胞周期、stemnessに関わる遺伝子の発現に影響を与えることを報告した。さらに、Notchリガンド刺激によるNotch活性化は、一部の白血病細胞において、NF-κBシグナルの構成分子の遺伝子発現を亢進させ、NF-κBシグナルを活性化させることを報告した。このようにNotchシグナルは白血病細胞の増殖に関与しているため、このシグナルの阻害が、新たな分子標的治療となりうる。我々は、Notch蛋白の活性化を阻害するガンマセクレターゼ阻害剤(GSI)が、T細胞性白血病、骨髄性白血病、B細胞性リンパ腫の細胞増殖を抑制することを明らかにした。これらは、in vitroでのWST-1アッセイにより、その感受性を検査することができる。この過程において、一部の白血病細胞ではGSI投与によって、増殖がむしろ促進することがあることを見出し、その機序として、これらの細胞では、GSI投与によりNF-κB関連遺伝子の発現が亢進することを見出した。Notchシグナルのほか、HedgehogシグナルやWntシグナルも幹細胞の自己複製制御に関与することが知られている。我々は、Hedgehogシグナルの阻害剤であるシクロパミンやWntシグナルの阻害剤であるケルセチンが、白血病細胞の増殖を抑制することを見出して報告した。GSIとこれらの薬剤との組み合わせによる効果を現在検討中である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Transition of cleaved Notch1 and gene expression changes in myeloblastic leukemia cells stimulated with notch ligands2009

    • Author(s)
      Fu L, Katsube K, Tohda S
    • Journal Title

      Anticancer Research 29

      Pages: 3967-3970

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NF-kappaB activation induced by Notch ligand stimulation in acute myeloid leukemia cells2009

    • Author(s)
      Itoh M, Fu L, Tohda S
    • Journal Title

      Oncology Reports 22

      Pages: 631-634

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cyclopamine and quercetin suppress the growth of leukemia and lymphoma cells2009

    • Author(s)
      Kawahara T, Kawaguchi-Ihara N, Okuhashi Y, Itoh M, Nara N, Tohda S
    • Journal Title

      Anticancer Research 29

      Pages: 4629-4632

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 白血病の分子標的治療のケミカルバイオロジー2009

    • Author(s)
      東田修二
    • Organizer
      第49回日本臨床化学会学術集会
    • Place of Presentation
      長崎大学医学部
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/med/mlab/mlab_graduate-school.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi