• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

一分子蛍光相関法による転写因子NF-κB高感度・迅速検出法開発と救急医療への応用

Research Project

Project/Area Number 20590559
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

北島 勲  University of Toyama, 医学薬学研究部, 教授 (50214797)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 仁井見 英樹  富山大学, 大学病院, 助教 (50401865)
畠山 登  富山大学, 大学病院, 准教授 (70251907)
Keywords一分子蛍光法 / 転写因子 / NF-κB / 炎症性サイトカイン / 迅速検査 / 全身性炎症反応症候群 / 救急医療 / 核蛋白抽出法
Research Abstract

本研究は、炎症反応の中核をなす転写因子NF-κB活性化状態を病院検査室で検査できるように、高感度・迅速性を有する測定法開発を目的とする。本年度は、計測原理の基礎的検討を行い、測定プロトコールを構築した。以下に研究実績をまとめた。
(1) 全血からの迅速なリンパ球核蛋白抽出法開発:7mlEDTA-2K採血管で採血、溶血剤で赤血球を除去した後、白血球吸着フィルター膜吸引操作によるリンパ球分離法を開発し、定法のフィコールによる遠心分離による白血球層分離法と比較検討した。その結果、本フィルター法は5分間という迅速性が実現し、高品質なリンパ球核抽出蛋白が得られた。
(2) 1分子蛍光相関法(FCS)によるNF-κB解析基礎検討:リコンビナントNF-κB蛋白と蛍光標識プローブと反応させた後、CSF測定機器(オリンパス社)を用い1fLに設定した観測領域内ブラウン運動を平均拡散時間で計測した。検出特異性はプローブに変異を入れたもので評価できることを確認し、NF-κBとプローブの非結合状態から結合状態の平均拡散時間遅延は500usecであったことより感度の高い測定系であることを明らかにした。
(3) FCSによる核蛋白内NF-κB定量計測法確立: HeLa細胞、Jurkat細胞にTNF-α刺激を行い経時的にIL-6、IL-8, IL-18をELISA法、NF-κBをFCS法とELISA法で解析した。その結果、NF-κBは刺激30分後にFCS法にて活性化増加が検出された。また、IL-6、IL-8, IL-18は刺激4時間後より有意な上昇を認めた。以上、炎症性サイトカインの上昇予測に、本FCS法によるNF-κB活性化測定が有用であるという結論が得られた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effects of different statins on endothelial nitric oxide synthase and AKT phosphorylation in endothelial cells.2008

    • Author(s)
      Wang J, Xu Z, Kitajima I, Wang Z
    • Journal Title

      International Journal of Cardiology 127

      Pages: 33-39

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Changes of the soluble fibrin monomer complex level in the perioperative period of hip replacement surgery.2008

    • Author(s)
      Misaki, T., Kitajima, I., Kabata, T., Tani, et. al.
    • Journal Title

      J Orthop Sci 13

      Pages: 419-424

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modulation of glucocirticoid receptor expression, inflammation, and cell apoptosis in septic guinea pig lungs using methylprednisolone.2008

    • Author(s)
      Kamiya K, Matsuda N, Yamamoto S, Takano K, Yamazaki H, Hakakeyama N
    • Journal Title

      Am I Physiology Lung Cell Mol Physiol 295

      Pages: L998-L1006

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Role of Nuclear factor-kappa B (NF-κB)in tumor progresion.2008

    • Author(s)
      Kitajima I
    • Organizer
      The 1^<st> International traditional chinese medicine (TCM) and Interative Medicine Oncology Formum.
    • Place of Presentation
      Shanghai, China.
    • Year and Date
      2008-10-18
  • [Book] 凝固・線溶・血小板機能検査。血液・造血器疾患学(小澤敬也、直江知樹、坂田洋一編)2008

    • Author(s)
      北島 勲
    • Total Pages
      301
    • Publisher
      Medical view社(東京)

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi