• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

残留性有機フッ素化合物の体内動態のモデル化と個体差に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20590597
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

原田 浩二  Kyoto University, 医学研究科, 講師 (80452340)

Keywords衛生 / 環境 / 分析科学 / 社会医学 / 薬学
Research Abstract

環境汚染物質として注目されているペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)およびペルフルオロオクタン酸(PFOA)はヒト体内に蓄積しやすいことが知られている。PFOA・PFOSの食餌中濃度をヒト試料において測定することでヒト血清中半減期、また胆汁中PFOA・PFOSの再吸収による腸肝循環を検討し、他の動物との比較のための基礎を確立させる。食餌試料中PFOA・PFOSのLC-MS/MS分析を開発し、日本人におけるPFOA・PFOS曝露量の推定を行った。環境中濃度が低い地域での陰膳試料により得られた摂取量をもとに行った動態シミュレーションから血清濃度を推定したところ、食事により大半を推定でき、モデル自体の妥当性も高いと考えられた。排出経路について、これまで尿中にはほとんど排出されないことを明らかにしており、腎臓に発現するトランスポーターで再吸収系に関与するhOAT4を細胞系で発現し、PFOAの輸送に関与するかを検討した。hOAT4はPFOAの輸送活性を示し、腎臓での再吸収に関わっていると考えられた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Human organic anion transporter hOAT4 is a transporter of perfluorooctanoic acid2009

    • Author(s)
      H. Nakagwa, et al.
    • Journal Title

      Basic Clin Pharmacol Toxicol.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between dietary exposure and serum perfluorocheml (PFC) levels - a case study2009

    • Author(s)
      A. Karrman, et al.
    • Journal Title

      Environ Int

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Roles of organic anion transporters in the renal excretion of perfluorooctanoic acid2008

    • Author(s)
      H. Nakgawa, et al.
    • Journal Title

      Basic Clin Pharmacol Toxicol. 103

      Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 生体試料中の残留性有機フッ素化合物測定と曝露源の検討2008

    • Author(s)
      原田浩二
    • Organizer
      第17回 日本環境化学会討論会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2008-06-11

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi