• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

「子どものこころ」の発達に及ぼす食育のあり方に関するコホート研究

Research Project

Project/Area Number 20590667
Research Institution金沢学院

Principal Investigator

相良 多喜子  金沢学院短期大学, 食物栄養学科, 教授 (30249164)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 裕之  金沢大学, 医学系, 教授 (30231476)
三辺 義雄  金沢大学, 医学系, 教授 (60181947)
Keywords子ども / こころ / 食育 / 発達 / コホート研究 / 自閉症 / 食育プログラム / 健康
Research Abstract

近年、自閉症スペクトラム障害(ASD)と診断される児は増加傾向たある。本研究では自閉症傾向にある児の食育を含む生活環境因子およびアレルギー疾患との関連を明らかにし、自閉症傾向児の早期発見のための指標を構築する目的で調査を行った。金沢市内の保育園、幼稚園に通う3歳児、4歳児、5歳児の幼児とその保護者に対して、自記式配票調査を行った。調査項目は、児と親の基本事項、生活環境(築年数、自宅前交通量、)家族環境(世帯数、兄弟数、家族喫煙)、アレルギー疾患(喘鳴、鼻アレルギー、花粉症、皮疹)とし、自閉症傾向については、自閉症スクリーニングシート(日本語版)を用いた。解析はSPSS veL19 for Winを用い、有意水準は5%とした。協力者は1407名で回収率は保育園50.6%、幼稚園70.4%であった。自閉症得点とアレルギー疾患に対するx^2検定を行ったところ、得点の高い群では、3歳以上の群において、喘鳴、鼻アレルギーp<0.05)が有意に多かった。また多重ロジスティック解析においても、3歳以上で、性別(p<0.001)、出生順位、鼻アレルギー、皮疹(p<0.05)、に有意差が見られた。アレルギー疾患と自閉症スクリーニング調査項目でx^2検定を行ったところ、3歳以上では、特に鼻アレルギー疾患を有する児には、自閉症児の障害の特徴である「独特の興味・こだわり行動」の項目に関連が多く見られた。本研究において、児の自閉症傾向と各アレルギー疾患には関連が認められた。鼻アレルギー疾患および自閉症の障害である「独特の興味・こだわり行動」の特徴において有意な関連が示唆された。以上から、食育およびアレルギーの評価を含めた新しい指標によってASDをスクリーニングすることが可能であると考えられた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Presentation (8 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 幼児期におけるアレルギー疾患と生活環境因子は、児の自閉症傾向に関連する2012

    • Author(s)
      柴田亜樹,林宏一,人見嘉哲,大滝直人,日比野由利,神林康弘,相良多喜子,三邉義雄,中村裕之
    • Organizer
      第82回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス(京都府)
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] 地震による高齢者の精神的ストレスと食行動の関連2012

    • Author(s)
      相良多喜子
    • Organizer
      第7回日本栄養改善学会北陸支部学術総会
    • Place of Presentation
      石川県女性センター(石川県)
    • Year and Date
      2012-02-26
  • [Presentation] 中学生における食に関する指導の実践2012

    • Author(s)
      荒谷知生
    • Organizer
      第7回日本栄養改善学会北陸支部学術総会
    • Place of Presentation
      石川県女性センター(石川県)
    • Year and Date
      2012-02-26
  • [Presentation] 幼児期のこころの健康に関連する生活環境およびアレルギー疾患に関する疫学2011

    • Author(s)
      柴田亜樹,林宏一,人見嘉哲,神林康弘,日比野由利,大滝直人,相良多喜子,三邉義雄,中村裕之
    • Organizer
      第9回日本予防医学会学術総会
    • Place of Presentation
      首都大学東京荒川キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-20
  • [Presentation] 青年期女性の食事パターンと摂食障害リスクとの関連について2011

    • Author(s)
      大滝直人,田路千尋,柴田亜樹,人見嘉哲,神林康弘,日比野由利,相良多喜子,中村裕之,林宏一
    • Organizer
      第9回日本予防医学会学術総会
    • Place of Presentation
      首都大学東京荒川キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-20
  • [Presentation] LIFESTYLE REGULATION OF ELDERLY PEOPLE IN RELATIONSHIP TO QOL2011

    • Author(s)
      相良多喜子
    • Organizer
      第6回「栄養とエイジング」国際会議
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-28
  • [Presentation] 児童生徒における食生活の検討2011

    • Author(s)
      勇ノ上春美,北出宏予,相良多喜子
    • Organizer
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • Place of Presentation
      広島市文化交流会館(広島県)
    • Year and Date
      2011-09-09
  • [Presentation] 子どもの食生活等実態調査について2011

    • Author(s)
      相良多喜子
    • Organizer
      第22回石川県小児保健学会
    • Place of Presentation
      金沢市立泉野図書館(石川県)
    • Year and Date
      2011-09-04
  • [Book] 第6版栄養士課程実習ノート2012

    • Author(s)
      相良多喜子
    • Total Pages
      47-51
    • Publisher
      医歯薬出版
  • [Book] 第5版給食の運営給食計画・実務論2011

    • Author(s)
      相良多喜子
    • Total Pages
      93-116,158-160,216-218
    • Publisher
      医歯薬出版

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi