• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

炎症性腸疾患における小胞体分子シャペロン異常の解析

Research Project

Project/Area Number 20590733
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

伊藤 貴博  Asahikawa Medical College, 大学病院, 医員 (30396361)

Keywords免疫学 / 感染症 / 蛋白質 / ストレス
Research Abstract

(1)ヒト正常対照および炎症性腸疾患患者の小腸・大腸上皮細胞におけるペプチドの抽出およびfoldingの確認方法の確立
インフォームドコンセントの元に得た手術における腸管切除材料を昨年度と異なり,EDTA分離法を用いて特に小腸粘膜の絨毛や陰窩のみを単離・回収した.回収した絨毛および陰窩のペレットをサルモネラ菌に30分間反応させ分泌物として回収した.この分泌物から蛋白やペプチドを酸抽出し2次元電気泳動で展開し,UV lightにてfluorescent spotを確認後目的のスポットを切り出しゲル消化後にMOLDI-TOF質量分析装置にて各蛋白質の同定に成功した.さらにdefensinも同定した.Foldingの確認方法の確立については引き続き検討を重ねている.
(2)ジスルフィド結合関連シャペロン分子であるPDIの機能解析
健常者の小腸粘膜においてPDIの免疫染色を行いPaneth細胞に発現していることを確認した.Real-time PCRにて健常者とIBD患者(特にクローン病患者)のPDIのmRNA発現をうまくとらえきれなかったため,現在さまざまな条件下で検討中である.

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 潰瘍性大腸炎の初期病変 直腸病変の口側進展2009

    • Author(s)
      伊藤貴博, ら
    • Journal Title

      胃と腸 44

      Pages: 1541-1548

  • [Journal Article] 抗菌ペプチドによる消化管バリア療法の可能性は?2009

    • Author(s)
      田邊裕貴, 伊藤貴博, ら
    • Journal Title

      分子消化器病 6

      Pages: 133-139

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi