2008 Fiscal Year Annual Research Report
非アルコール性脂肪性肝炎の病態における核内レセプターPXRとCARのクロストーク
Project/Area Number |
20590759
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
柿崎 暁 Gunma University, 医学部, 助教 (80344935)
|
Keywords | 非アルコール性脂肪性肝炎 / 核内レセプター / CAR / PXR / Cytochrome P450 |
Research Abstract |
PXR及びCARノックアワト(KO)マワスを用いた解析 マウスは系統問で、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の疾患感受性に差があり、C57BL/6NとC3H/HeN間での疾患感受性の違いを検討し報告した。疾患感受性の強いC57BL/6Nに、PXR及びCARKOマウスの系統を替えた。さらにC57BL/6N系でPXR、CAR double KOマウスを作成した。これらのマウスで、実験的NASHモデルの作成に用いられているメチオニンコリン欠乏(MCD)食を用い、NASHマウスモデルを作成中である。平成21年度は、マウス間でNASHの違い(生化学的、組織学的比較)や肝臓組織中の過酸化脂質やCytochromeP450の発現の違いを比較する。CARKOマウスでは、野生型(WT)マウスに比べNASHが有意に軽かったが、同様のことがPXR KOマウスやdouble KOマウスで起こっているかを確認する。また、CARKOマウズでは、長期飼育の結果として、肝臓の線維化がWTに比べ軽いことを確認しているが、同様にPXRKOマウス、double KOマウスでの、線維化マーカー(TIMP、MMP、Collagen1α1)の変化などを比較する予定である。ケトン体(ヒドロキシ酪酸)の濃度がMCD食投与群で上昇し、ヒドロキシ酪酸を腹腔内投与することにより、WTマウスではCARの核内移動が起こることを見出した。平成21年度は、ケトン体(ヒドロキシ酪酸)のCAR、PXR及び薬物代謝酵素群の転写制御に及ぼす影響をin vitroで検討する予定である。
|
Research Products
(3 results)