• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

肝癌発症進展過程における低アディポネクチン血症の意義に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20590775
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

吉田 雄一  Osaka University, 医学研究科, 特任助教(常勤) (30457014)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木曽 真一  大阪大学, 医学研究科, 助教 (40335352)
渡部 健二  大阪大学, 医学研究科, 助教 (50379244)
筒井 秀作  大阪大学, 医学研究科, 助教 (10359846)
Keywordsアディポネクチン / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 癌化 / 細胞増殖
Research Abstract

「背景」私たちは、これまでアディポネクチンがメタボリックシンドロームの肝臓での表現系である非アルコール性脂肪性肝疾患(nona coholic fatty liver disease: NAFLD)の発症・進展におけるkey分子であることを、遺伝子欠損マウスの解析から明らかにしてきた。今回、アディポネクチンの抗腫瘍効果及び肝発癌、さらには肝細胞の増殖過程に及ぼす影響について検討することを目的とした。「方法1」アディポネクチンによる抗腫瘍効果を検証するために、マウス大腸癌細胞株細胞株を用いた肝転移モデルを用いた。(1)まずBALB/cマウスにアデノウイルスによりアディポネクチンを過剰発現させたマウスを作成した。対照として、LacZ遺伝子を発現させたマウスを使用した。これらのマウスに、マウス大腸癌細胞株Colon26細胞株を脾臓より投与し、2週間後における肝臓での腫瘍形成を肝重量にて評価した。(2)アディポネクチン欠損マウスに大腸癌細胞株MC-3を脾臓より投与し、4週間後における肝臓での腫瘍形成を転移の有無を評価した。対照には、C57BL6Jマウスを用いた。「結果1」予備実験の段階ではあるが、両群間に有意な差は認められず、現在さらなる条件検討を行っている。「方法2」アディポネクチンの肝細胞の細胞増殖に及ぼす影響を検証するために、70%部分肝切除術による肝再生モデルを用いた。方法としては、アディポネクチン欠損マウスに70%部分肝切除術を施行し、術後48時間、72時間、96時間後における肝再生の評価をBrdUラベリングインデックス、肝重量体重比により行った。対照としては、C57BL6Jマウスを用いた。「結果2」アディポネクチン欠損マウスにおいて、肝再生の遅延が認められた。さらに、詳細な検討の結果、この肝再生の遅延には脂肪酸代謝傷害が関与していることが判明した。(BBRC誌に発表)

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Adiponectin prevents progression of nonalcoholic steatohepatitis in mice by regulating oxidative stress and Kupffer cell phenotype polarization.2009

    • Author(s)
      Fukushima J, Kamada Y, Matsumoto H, Yoshida Y, Ezaki H, Takemura T, Igura T, Tsutsui S, Kihara S, Funahashi T, Shimomura I, Tamura s, Kiso s, Hayashi N.
    • Journal Title

      Hepatol Res (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visceral obesity and hypoadiponectinemia are significant determinants of hepaticdysfunction. An epidemiological study of 3, 827 Japanese subjects.2009

    • Author(s)
      Kamada Y, Nakamura T, Funahashi T, Ryo M, Nishizawa H, Okauchi Y, Fukushima J, Yoshida Y, Kiso s, Shimomura I, Hayashi N.
    • Journal Title

      J Clin Gastroenterol (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transplantation of basic fibroblast growth factor-pretreated adipose tissue-derived stromal cells enhances regression of liver fibrosis in mice.2009

    • Author(s)
      Kamada Y, Yoshida Y, Saji Y, Fukushima J, Tamura s, Kiso S, Hayashi N.
    • Journal Title

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 296(2)(in press)

      Pages: G157-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Delayed liver regeneration after partial hepatectomy in adiponectin knockout mice.2009

    • Author(s)
      Ezaki H, Yoshida Y Saji Y, Takemura T, Fukushima J, Matsumoto H, Kamada Y, Wada A, lgura T, Kihara S, Funahashi T, Shimomura I, Tamura S, Kiso S, Hayashi N.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun. 378(1)(in press)

      Pages: 68-72

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TRANSPLANTATION OF BASIC FIBROBLAST GROWTH FACTOR-PRETREATED ADIPOSE TISSUE DERIVIED STROMALCELLS ENHANCED REGRESSSION OF LIVER FIBROSIS AND RESTORES HEPATIC FAUNCTION IN MICE2008

    • Author(s)
      Yoshihiro Kamada, Yuichi Yoshida. Yukiko Saji, Shinji Tamura, Shinichi Kiso, Norio Hayashi
    • Organizer
      第50回米国肝臓病学会
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ、米国
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Presentation] LACK OF ADIPONECTIN ENHANCED OXIDATIVE STRESS IN MICE NASH MODELTRHOUGH DECREASED HEPATIC CATALASE EXPRESSION2008

    • Author(s)
      Juichi Fukusima, Yoshihiro Kamada, Hitoshi Matsumoto, Takumi Igura, Yuichi Yoshida. Tohru Funahashi, Iichiro Shimomura, Shinichi Kiso, Norio Hayashi
    • Organizer
      第50回米国肝臓病学会
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ、米国
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Presentation] GAB FAMILY SCAFFOLDING ADAPTOR PROTEINS AREESSENTIAL FOR LIVER REGENERATION AFTER PARTIALHEPATECTOMY2008

    • Author(s)
      Yukiko Saji, Yuichi Yoshida. Yoshihiro Kamada, Takayo Takemura, Shinichi Kiso, Norio
    • Organizer
      第50回米国肝臓病学会
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ、米国
    • Year and Date
      2008-11-01
  • [Presentation] 肝特異的HB-EGF欠損マウスを用いた急性肝障害時における肝再生の検討2008

    • Author(s)
      竹村貴代, 吉田雄一, 木曽真一, 佐治雪子, 江崎久男, 福島寿一, 松本仁, 和田朗, 鎌田佳宏, 井倉技, 筒井秀作, 田村信司, 林紀夫
    • Organizer
      第12回日本肝臓病学会大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-10-02
  • [Presentation] Adipose tissue derived stromal cell (ADSC)を用いた肝再生療法開発に向けた検討2008

    • Author(s)
      鎌田佳宏, 吉田雄一, 佐治雪子, 松本仁, 福島寿一, 江崎久男, 竹村貴代, 和田朗, 井倉技, 田村信司, 木曽真一, 林紀夫
    • Organizer
      第94回日本消化器病学会総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-05-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi