• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

力学的呼吸負荷に対するヒト肺構造維持のメカニズム:コラーゲン線維三次元配列の解析

Research Project

Project/Area Number 20590904
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

友田 恒一  Nara Medical University, 医学部, 助教 (90364059)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大崎 茂芳  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90273911)
吉川 雅則  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (80271203)
木村 弘  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (20195374)
Keywordsヒト肺構造 / 呼吸運動 / 力学負荷 / コラーゲン線維 / 配向性
Research Abstract

目的肺の持つ力学特性を呼吸運動による力学負荷・コラーゲン線維配列の観点から解析する。
実験1)健常成人の呼吸運動による形態の変化を胸部X線写真で評価した。
呼吸機能検査で異常を認めない健常成人を対象に、胸部単純写真を撮影し、最大吸気時および最大呼気時における肺の形態を比較し、呼吸運動による力学負荷分布を評価した。
結果:胸部正面像における上下径の変化がもっとも大きく呼気時に比べ1.6倍の進展を認めた。
2)コラーゲン線維配向性はシート状に調製した肺サンプルを用いてマイクロ波方式で評価した。
系統解剖で摘出された肺標本を使用する。肉眼的のみならず組織学的にも病変が認められないものを選定した後右肺から水平断面、左肺から冠状断面のサンプルを調整した。コラーゲン線維配向性をマイクロ波方式を用いて測定し、三次元的に評価した。
結果:水平断面・冠状断面とも配向度は部位による大幅な差異は認められなかったが、配向方向は冠状断面では主として上下方向であった。
次年度の予定
呼吸運動による力学負荷とコラーゲン線維配向性は密接に関連すると考えられた。次年度はコラーゲン配向性測定用サンプルを用いて弾性強度を評価し、力学負荷との関連性を検討する予定である

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] ヒト冠状断面におけるコラーゲン線維配向性2008

    • Author(s)
      友田 恒一, 大崎 茂芳, 吉川 雅則, 木村 弘
    • Organizer
      第48回日本呼吸器学会総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-06-17
  • [Presentation] ヒト肺における力学的性質と呼吸機能2008

    • Author(s)
      友田 恒一, 木村 弘, 大崎 茂芳
    • Organizer
      第57回高分子学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-05-30
  • [Presentation] Determination of Orientation of Collagen Fibers in Tissue of Human Lung2008

    • Author(s)
      Tomoda K, Osaki S, Yoshikawa M, Kimura H.
    • Organizer
      American Thoracic Society International Conference
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
    • Year and Date
      2008-05-09

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi